| HOME |
次のページ≫
2023.06.02 Fri
お知らせ
天候不良の為、本日は休業させて頂きますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m 
CASKシアター
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.05.10 Wed
季節も変わって新メニュー!!
CASKシアター
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.05.03 Wed
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
ただ今、開栓中のクラフトビールは長野県東御市にある信州東御市振興公社の オラホビールのキャプテンクロー エクストラ ペールエールです(^o^)/  もっと香りを!もっとキレを!もっとホップを!をキャッチコピーに造られたビール。通常の倍以上の ホップを使用し、アロマと飲み心地を邪魔せず2杯目を誘うビターな味わいが特徴。ホップ由来の 草っぽい香りとオレンジ等のトロピカルな香りが豊かです。ペールエールよりは個性的、IPAよりは やや控えめといったドリンカビリティビールです。インターナショナル・ビア・カップ2014年大会 銀賞受賞 よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.05.01 Mon
今月の定休日
 よろしくお願い致しますm(_ _)m
CASKシアター
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.04.21 Fri
志賀高原ビール AfPA
ただ今、開栓中のクラフトビールは長野県山ノ内町にある玉村本店の 『 志賀高原ビール AfPA (Africa Pale Ale) 』です(^o^)/  ~志賀高原ビール HPより~ Africa Pale Ale といっても、アフリカの素材とかを使っているわけではありません。 "インドを目指す航海の途中、アフリカのどこかの海で力尽きちゃうかもしれない感じ!? 爽快で、やんちゃなIPAの弟分です。"ってのがコンセプト。 ご存知のように、IPA(India Pale Ale) はその昔、いまのような冷蔵設備のない時代に イギリスから植民地のインドにビールを運ぶため、もちがよくなるようにと、アルコール 度数を高めにして、抗菌効果のあるホップをふんだんにつかったというもの。 そのIPAは、もちろんぼくらの大好きなスタイルであり、看板商品でもあるのですが、 欧米人と食も酒の強さも違う日本人には、もっと度数が低くたくさん飲めるIPAも いいんじゃないかと思ってつくったのが、この AfPAというわけです。 アルコール度数は5.0%、IBUは50の設定。 低めの度数で、ブロンド色のクリーンな味わいですが、例によってホップはたっぷり。 案外、インドに相当近いところまでもちこたえるのではって感じです!? ハイアルコールのごついIPAにも良さはありますが、低アルコールのホッピーな ビールっていうのもいいのでは? アフリカなんて名前ですが、以外に日本人に合った IPA って、こんなんじゃないかと 個人的には思っています。 オレンジのような柑橘系な香りが特徴のクリーンですっきりした味わいです。 是非ともご賞味あれ!! よろしゅうに(^o^)v
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.04.13 Thu
湘南ビール IPAリワカ
ただ今、開栓中のクラフトビールは神奈川県茅ヶ崎市にある熊澤酒造の湘南ビールIPAリワカです(^O^)/  今までの IPA に使用していたカラメルモルトを使用せず、色は以前よりライトカラーに変化し ています。主発酵終盤には酵素を投入し糖分を限界まで切らせました。 アロマはパッションフルーツのテイストが強く、フレーバーはトロピカルフルーツやグレープフ ルーツを強く感じられます。心地の良い苦みと糖分を限界まで切らしたことによる、非常にド ライでドリンカブルな味わいをお楽しみください。 よろしゅうに(^o^)v
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.04.05 Wed
お酒が進む 新メニュー!!
数種類のスパイスに漬け込んだ子羊のもも肉の表面をサッと炙り、低温調理しタタキに仕上げました! 付け合せの野菜に使用するドレッシングにも数種類のスパイスを使用し、エスニックに仕上げました!  ホワイトエールビールとの相性👍 是非ともお試しくださいませm(_ _)m
お酒、食に関する事
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.04.01 Sat
今月の定休日
よろしくお願い致しますm(_ _)m
CASKシアター
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.03.30 Thu
伊勢角屋麦酒 脳がとろけるウルトラヘブン 3✕IPA
ただ今、開栓中のクラフトビールは三重県伊勢市にある二軒茶屋餅角屋本店の伊勢角屋麦酒 脳がとろけるウルトラヘブン3✕IPAです(^O^)/  10%の非常にハイアルコールでパンチのあるトリプルIPAです。 色味を薄めに抑えてドライに仕上げることで軽めの飲み口を目指しました。 炸裂するビター、グリーン&トロピカルなホップ波動と駆け抜けるソリッドなボディがあなたを天国へ誘います。 飲みやすさに騙されて脳がとろけます昇天します笑 よろしゅうに(^o^)v
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2023.03.23 Thu
ホップジャパン ABUKUMA GOLD
ただ今、開栓中のクラフトビールは福島県田村市にあるホップガーデンブルワリーのホップジャパン ABUKUMA GOLD です(^O^)/  今、注目されているスタイルのセッション ヘイジー ペールエール。 甘く熟したマンゴーのような香りと滑らかでジューシーな味わいが魅力です。 濃厚でありながらスムースでドリンカビリディが高いヒールです。
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
| HOME |
次のページ≫
|