「その他のお酒 」 の記事一覧
2012.10.05 Fri
フレッシュ感あふれるカルヴァドス
カルヴァドスの入荷のお知らせです(^o^)/ ルコント N.V. カルバドス・ペイドージュ・オリジル パリの有名なホテル・リッツのバー「ヘミングウェイ」で、カルバドスをベース にするカクテル使用しているとのこと。 アルコールによるピリピリ感がなく、フレッシュな風味を大切に残しながら味わいは 柔らかく繊細で果物そのものの香りが生きていて、みずみずしいカルバドスと、 熟成したカルバドスをブレンドしている。 若いカルバドスとしてはフレッシュでありながらバランスがよく、まろやかな味わいが特徴。 クリックで拡大初めてカルヴァドス飲まれる方も、いろいろ飲まれてる方も楽しめるカルヴァドスです(o^^o)♪
その他のお酒
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2012.09.21 Fri
たまにはラムもいかがですか?
ベネズエラ産のラム『 サンタ・テレサ 』です。  フレンチオーク樽で4年~35年(?)熟成させたラム酒の原酒をブレンドし、 シェリー樽に移して「ソレラシステム」 (一番熟成のすすんだラム酒を樽から出して商品化します。減った分を次に熟成しているラム酒で満たすのです。これを4段階順番に行っていく熟成法です) で6年間熟成させます。膨大な時間と手間のかかった長期熟成のラム酒です。 ソレラ・システム ↓ このようなシステムによってお酒は均一に熟成が進むという仕組みです。 色のわりにサラッとしていて甘ったるくなく、キレのあるシャープな味わいです。 繊細な味わいのラムなので、ロックにして冷やしてしまうとその持ち味が隠れて しまうので、是非ともストレートで味わって欲しいラムです!!
その他のお酒
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2012.08.20 Mon
シークワーサー ジントニック
フレッシュ・ライムの代わりにフレッシュ・シークワーサーを使ったジントニック。 ライムの香りと味わいが一味違い、優しい爽やかさ&フルーティ(≧∇≦)/  もちろん、トニックウォーターは先日、ブログに書いたフィーバーツリー クリックで拡大シークワーサー・ジントニックを是非、どうぞ。。
その他のお酒
Comment(2) TrackBack(0) Top↑
2012.07.26 Thu
サマーシーズンカクテルo(^o^)o
『 夏トマト&ジンのカクテル 』  トマトは野菜の中でもグルタミン酸が豊富な野菜です。 トマトを凍らすとさらにグルタミン酸がUPするんです。 そのフローズンにした夏トマトをそのまますりおろし夏のスピリッツの 代表ジンと一緒にシェーク そしてさらに少量の秘伝を投入することで、さらに旨味がUP♪ヽ(´▽`)/ トマトは肝臓にもいいですから、締めに飲むのもいいかも…o(^o^)o 『 トマトが赤くなると医者が青くなる 』と言われているのはご存知ですね なら、缶でなくてフレッシュトマトで飲んでみたくないですか? 是非、飲んでみてくださいな(^^)
その他のお酒
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2012.06.26 Tue
優しい味わいのリキュール
いつもどちらかというと、ハードなお酒の紹介が多いのですが、今日はお酒が そんなに強くない方に美味しく味わえるお酒のご紹介です。 2種類のフルーツミルクリキュールが広島の中国醸造から発売されました。 その名も見たまま 『 SHIROI 』ライチとラ・フランスの2種類ございます。 どちらとも優しい味わいで甘さも嫌な果糖した味わいでなく、すっきりとした 甘味なので、このままロックでも美味しいですよ(*´∀`*) このリキュールを使うことによってまた、カクテルの幅の広がりができるのでいろいろ 想像しているところです(-^〇^-) このリキュールを使ったカクテルなんかいかがですか? (クリックで拡大)
その他のお酒
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
≪前のページ
| HOME |
次のページ≫
|