「ダイアリー 愚主 」 の記事一覧
2012.03.12 Mon
(→o←)ゞ
先週の土曜日にソファーから転げ落ち、テーブルの足の角に肋をぶつけ
罅が入ったかも‥‥
今になりだんだんと痛みが増してきたxxx
なので、お店でぎこちない変な動きをしていてもマスターおかしくなっちゃった?
と思わないでくださいね(笑)
まだまだ、、厄は続くのかぁ…
ダイアリー 愚主
Comment(2) TrackBack(0) Top↑
2012.01.31 Tue
表裏一体?
歳を重ねてくると一般的に世の中がわかりだしたり、いろんな経験を積むことによって 見えてくるものが増えてくることがわかったきて、こういうようにこれから先もいろいろな ことが見えてくるものなんだろうなぁと思ってきた今日この頃ですが、、 歳を重ねてることによって見えなくなるものもあるんだぁと・・・ 最近、気づいたことの中でこの両方の体験を一度に体験をしました。。。 昔、若い時に世の中のおっちゃんの眼鏡をかけてる人でレンズが汚れてままの人見る度に 『何で、そんなに汚れているのに拭こうともせずに汚いまんまにしとくんだろう?』 『嫌だ!嫌だ!歳をとると段々とこうなっていろんなことに気をつかわなくなってくんだなぁ』 『俺は絶対にならんぞ!!』 と。 そしてこの前・・・ 眼鏡、汚れているよ。拭いたらと言われ。 ??? 汚れてる? そうかぁ? と、眼鏡を外してみると・・・ あれ、汚れてる!! なんで? 見えんかった! ・・・・・。 ま、まさか!! ROGAN? (←漢字ではまだ書きたくないからローマ字) 近くは見えなくなったけど、また一つ歳を重ねて見えたものがあった!! 『あの時のおっちゃん達もROGANで汚れに気づいてなかったんだ!と。』 、、、てか、そんなことより。。。 そっかぁ… そうなんだぁね……… ハァ、、そういう歳なんだね。。 それにしてもまた、一つ見えてくるものが増え、一つお利口さんなになったはいいけど、 その代償はあまりに大き過ぎるよ  確実に一歩一歩、大人の階段を登る愚主であった。。 
ダイアリー 愚主
Comment(2) TrackBack(0) Top↑
2012.01.23 Mon
お伊勢参り
昨日、お伊勢さんへ行き初めて正式参拝の『 御垣内参拝(みかきうちさぱい)』をしてまいりました。 初めてお伊勢さんに来たときにもこの場所の神聖な領域な空気を感じ、心が洗われるような気持ちに なりましたが、今回、本殿の御垣内での参拝をしさらなる神聖な領域で参拝することができ、 より心が洗われたように感じます。 もちろん御垣内での参拝は正装でなければ出来ないので家から出かけるときから気持ちがそこへと 向かっていく訳ですから、心構え自体が違うというのもあるのでしょうけれど参拝に行くということ 自体がそういうものなんだなぁと、改めて思いました。 あと、歳を重ねたせいもあるのでしょうけど、行くたびに感じるものが違ってくるようにも思います。 そのあとは当然、伊勢といえば伊勢角麦酒へと足は自然に・・・  シトラエールは爽やかで美味しかったです。。  牡蠣雑炊と牡蠣づくし膳
ダイアリー 愚主
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2011.12.30 Fri
正月イブイブ
いよいよ、今年も残すとこあと2日となりました。
毎年、毎年言ってることですが、1年はホント早い(@_@;)
2011年のCASKの営業も本日が最後となります。。
今年もなにかといろいろあった年ではありましたが、こうして1年を終えることが
出来るのもひとえに皆様の支えがあってです。
この場をお借りして御礼申し上げます。m(_ _)m
また、2012年もこれまで同様宜しくお願いいたします。
良いお年を・・・(#^.^#)
ダイアリー 愚主
Comment(3) TrackBack(0) Top↑
2011.11.17 Thu
解禁日!
といっても、ボジョレーヌーボーではありません  本日より昔からしたかったネタが解禁日となりました。 ってことで、お昼からビールです!! これでいいのだ!!
美味いのだ!!! もう、仕事いかずに飲みまくるのだ!!!!
ダイアリー 愚主
Comment(2) TrackBack(0) Top↑
≪前のページ
| HOME |
次のページ≫
|