fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2007.03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2007.05≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2007年04月 」 の記事一覧
2007.04.04 Wed
ベンリアック17年 OVER
ベンリアック17年 OVER 55%

20070221150017.jpg


皆さんご存知のタプロースの輸入元『天満商店』が自信を持ってオススメする
モルトウイスキーをオクタブ樽で輸入したものがThe Malt Cask、その第一弾です。
日本で限られた数しかないモルト。しかもあっても量り売りされている瓶に注がれている
ベンリアック17年はあっても樽の状態で置いてあるところはそーそーないでしょう。 

かなりのプレミアムです。アップロードファイル

上品な蜂蜜に柑橘系の爽やかな香り、心地良いスモーキーさ、バナナチップのような、
少しトロピックなフルーティさに、 ピーティさが遅れて遣ってきて、 軽く自己主張
後を引く美味さがあり、ついつい飲みたくなる、そんなモルトウイスキーです。

是非、ストレートで飲んでいただきたいモルトです。しかし、度数が高いのでチョット・・
と言う方はロックではなく、トゥワイス・アップで試してみてください。


トゥワイス・アップ
常温で氷をいれずに1:1で水で割る飲み方。
シングルモルトの蒸留所の仕込み水で割ると最高に美味しい。
ロックより良い理由としては香りが立ちます温度が下がりすぎるとどうしても香りが立ちません。
香りという点で言えばストレートより立ちます。度数が高すぎるとアルコールの香りも立ち
原料本来の香りがわかりずらい事もある。ブレンダーの方々はトゥワイス・アップで
香りをチェックする事は珍しくありません。

山崎川桜情報!

20070404110340.jpg


満開ー。
いよいよっ、クライマックスを迎えてまいりました。

20070404110235.jpg


川の中が花びらで埋め尽くされ始めてます。

*プチ情報!
世界ウルルン滞在記のナレーションが下条アトムさんから松尾スズキさんに
変わるらしい。松尾スズキさんが悪いわけではないけど、
あのナレーションは下條アトムさんでなくてはダメでしょう!
くだらない小ネタでした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070404-00000018-spn-ent

   にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

           ↑飲みたくなったらクリックをy2



CASKおすすめ      Comment(3)   TrackBack(0)   Top↑