BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。 | ||
CASKシアター | CASKおすすめ | ウイスキー | BEER | その他のお酒 | お酒、食に関する事 | 愚主めしStore | 愚主めしCooking | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み | がーすけ | 樽 | |
飲酒運転撲滅
![]() 本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
| |
C A S K 愚 主 の 独 り 言
| ||
≪2007.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2007.06≫ | ||
愚主 M.I
Author:CASK愚主 ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
|
「 2007年05月 」 の記事一覧
CASK9周年LIVE
LIVEの詳細が決まりましたのでご報告まで・・・
6月25日(月) OPEN 18:30~ START 20:00~ LIVEチャージ ¥5000 ( ディナー、1ドリンク付 ) 限定 20名 当日のミュージシャン。。 竹内 康雄 ( テナーサックス ) 両親がジャズミュージシャンという環境で育つ中、T.Saxの巨匠・宮沢昭氏と 両親の競演をきっかけに12歳でサキソフォンを始める。 信愛学園(学芸)高校音楽科卒業。甲陽音楽学院コンテンポラリーミュージック本科卒業。 東京、浜松、岡崎、名古屋、大阪のライヴスポットに出演するほか講師としての活動もしている。 テナーサックスでジャズのコンテストで賞をとってる、実力派 ![]() 竹内晴美 ( ピアノ ) ジャズピアニストであり作曲も手がけています。(日本音楽著作権協会会員) 菅野光亮(作曲家ピアニスト)に11年間師事し、作曲活動を積極的に行ってきました。 (菅野光亮は松竹映画『砂の器』を始め、数々の映画やテレビドラマの作曲で有名になりましたから 皆さんも御存じだと思います。) 竹内晴美編曲のピアノ楽譜(砂の器)がヤマハ・ミュージックメディア(松竹)より出版されています テナーサックスの巨匠、宮沢昭さんとの10年間は本当に勉強になりました。 T.SAXの巨匠 宮沢昭カルテット(Ts宮沢昭、P竹内晴美、B竹内俊介、Dr小津昌彦)のCD(MYCJ-30145)がM&I(ポニーキャニオン)より発売 ジャズだけが最高の音楽だとは思っておらず、『良いものは良い』これは 菅野先生から宮沢さんまで同じことを言っています。 レパートリーはジャンルにこだわらずジャズ、クラシック、ロック、ラテン、ポップス、シャンソンから広く演奏しています。 ![]() 今回のLIVEは入れ替えなしの20名限定の為、ご予約はお早めに!! ![]() ![]() ![]() ↑よろしければクリックを ![]() CASKシアター Comment(6) TrackBack(0) Top↑ 2007.05.25 Fri導き、、? (歩み VOL.8)
この後、まさかチーフがあんな事を言うとは・・・
ホントに 『えっ!』 でした。。。 チーフが独立するから辞めると言ったのです しかも、来月に、、、あと一ヶ月じゃん??? もちろん話としては普通にあるように聞こえますが、この時サントリーバーのスタッフは オーナーママ、チーフ、シェフ、私・・・ そーです。 バーテンダーはどないするねん!!! チーフはこう言いました、、、大丈夫、愚主君なら出来る。。。と、 アホかっ~! 出来るわけ無いだろっ! いい加減にしろっ! てかっ!これを狙って俺を入れたなぁ~ と、いろんなことが一瞬にして頭をよぎりました わたしは今までお客様にカクテルは出した事は無い。。。 カクテルどころかきちんとした水割りのひとつ、ホントのジントニックが何か(今分かってるとも言わないが・・) お客様の対応、お酒の知識、会話、その他言ってもきりが無いぐらい何も無い。。。 そして、40年以上続いている老舗、お客様は平均50歳以上ー わたくしは24才のバーテンダー経験はゼロに等しい青二才 無理だろっ!!! どー考えてもっ!!!!! この日からです。 わたくしがバーテンダーとして本格的に始動したのは 始動というか、なかば強引でした、 というか、やらざる終えませんでした・・・ 今まで一切、言われた事しか出来ない いやいやっ!言われた事も出来ない自分がメインでカウンターを仕切る? ありえない!ありえない! でもするしかない、はめられたっ? あの時はそんな事は考えれる余裕なんて全く無かったし、考える頭も無い(今もか!) その頃は何がどうだかわからなかったが、ボトル管理から何から何まで 今、愚主の店でやってることの一つ一つの やってる事さえ全部言えないぐらいやる事は半端な量じゃない!! 雑学も覚えろという始末。。。その前にお酒だろっ!! 今、思い出しても 『ぞっ!』 とするあの時のプレッシャーとあの時の経験 こんな形で愚主はバーテンダーの道のりを歩みだしたのです。 次回(いつになることやら) 歩み・シーズン2 『怒涛』編! お楽しみに! ![]() ![]() ![]() ↑よろしければクリックを ![]() 歩み Comment(3) TrackBack(0) Top↑ 2007.05.23 Wedお久しぶりです。。
おぉーーーっと、
いかんいかん。。 9周年の喜びに浸りすぎてしまいました ![]() スケジュール等の都合で少し遅れそうと、以前にも書いていた LIVEが決定しまいした。 6月25日(月) 18時30分OPEN 20時 START です 《 JAZZ 》 ピアノとテナーサックスのDUOです 詳細は後ほどお知らせします ![]() ![]() ![]() ↑よろしければクリックを ![]() CASKシアター Comment(4) TrackBack(0) Top↑ 2007.05.11 Friありがとうございます
無事、9周年を迎えることができ、10年目がスタートしました
![]() 当日はたくさんのお客様に来て頂き誠にありがとうございました ![]() CASK愚主はしあわせものです。。。 あまりにもたくさんの方に来て頂き大変、嬉しかったです でもちょっと、皆様と感激にひたる時間がなっかたのが残念です せっかくお越し頂いたのにゆっくり会話もできなかった方、誠に申し訳ありませんでした あらためて皆さんから頂いたパワーで10年目を乗り切ります ![]() こんなにすごいパワーと愛情を頂いたのですから、皆様の期待を裏切るわけにはいきません このご恩はこれからのCASKの営業の中できっちり返していけるよう頑張ります 皆様、これからもBAR CASKを、、愚主を。。 よろしくお願い致します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑よろしければクリックを ![]() CASKシアター Comment(6) TrackBack(0) Top↑ 2007.05.09 Wed9年経っちまいました。。。
本日、CASKも
やっと、、 ようやく、、 なんとか、、 とうとう、、 ついに、、 9周年を迎えることが出来ました。 これもひとえにCASKに来て頂いている皆様のおかげです 本当にありがとうございます。。 周年イベントですが、今年もライブを予定をしておりますが、わたしの手配の遅さと ミュージシャンが東京中心に活動している方の為、スケジュールが合わず 6月末になる予定です まだ確定ではないので、また詳細が決まり次第UPします。 お楽しみに。。。 経ってしまうと長いようでもあり、あっという間の事のような感じですが、 ただただ、数字の9年という数字だけを見ると、 ほぉ~ と思ってしまいます。 でもまだ9年。。 わたしの目標は親子3代で来て頂くこと 今まだ、結婚されてない方はご両親と来て、結婚してそのお子さんと来て、、、 いま、お子さんがいる方はそのお子さんが結婚して子供(孫)と一緒にと・・・ そこまでもつかな・・・? 頑張ります とにかく10年目 (おぉー!9年とは響が違う!) CASKもようやく大人の仲間入りかな・・・ 10年目の店ということに恥じないようによりいっそう頑張っていきます 今まで支えてくれた素敵なお客様。 これから出会う素敵なお客さま。。 応援のほどよろしくお願いします m(__)m ![]() ![]() ![]() ↑よろしければクリックを ![]() CASKシアター Comment(6) TrackBack(0) Top↑ 2007.05.05 Sat電気代が・・・
本当にここ最近の天気はおかしな状態ばかり・・・
5月に入っているというのにまだ、夜は暖房をいれているという今までにない状態 ましてや昼は冷房をいれなければ暑いという始末。。。 どーなっていくんだ。 名古屋。 いや、日本。。 いやいや、地球。。。 ![]() ![]() ![]() ↑よろしければクリックを ![]() ダイアリー 愚主 Comment(4) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©C A S K 愚 主 の 独 り 言 All Rights Reserved. |