fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2007.12  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2008.02≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2008年01月 」 の記事一覧
2008.01.12 Sat
『 ロートレック展 パリ、美しき時代を生きて 』
たまには芸術の世界へ・・・と愛知県美術館へ。。

P1020117.jpg


BAR (飲み屋) ではおなじみ、愚主も好きな 『 ロートレック 』 の世界。。

まず展示室を入る前の大きな壁一面に、19世紀末のパリのキャバレーの写真
なんとも言えない街のエネルギッシュさを感じました

当時の映像と音楽が流れ、ロートレックが生きたベル・エポックのパリにトリップ!

100年ほど前のパリの様子の映像が流れ、これがまた良かった。。。

なんせムーラン・ルージュの風車が実際に動いているし、馬車が街を走っている

当たり前だっつうの!!

他にも人気を博したダンサーの踊り(ジュディ・オング風)やサーカスの芸人フーティとショコラなどの映像
や当時の娼館や娼婦を写した写真などもあり、ロートレックの絵よりもそっちの方が面白かったかも・・・

もちろん、、リトグラフもしっかり見ましたよ!

今回は 『 オルセー美術館収蔵品 』 の作品もあり、作品数がかなり多かったので、かなり楽しめました。。


150px-Photolautrec.jpg


パリの有名キャバレー 『 ムーラン・ルージュ 』 の為の宣伝ポスター

ロートレックは、身長153cmの小柄な男性。遺伝的とみられる骨粗しょう症に加えて、幼い頃の骨折。

それが原因で下半身の成長が止まってしまう・・・

しかし彼は、自らの外見をジョークのネタにし、酒場で陽気に酒を飲みます。

酒は勿論、19世紀のパリと言えば 『 アブサン 』 

ロートレックの描く絵は、踊り子や娼婦といった夜の女性。差別されるものへの愛情が、彼の絵にはこめられています。

きっと、自分と重ね合わせていたのだろう。。

決して良いとされる作品ばかりではないが、、
死の直前まで絵を描き続け、猛烈にアブサンを呑み続ける 『 ロートレック 』

そして酒で体を病み、1901年、わずか37歳で他界します。

愚主と同じ歳だ。。。

いやいやいやいや、、、他界はしませんけど。。


今までは単にポスターが好きなだけでしたが、ロートレックのまた違った面を知る事ができ
ホントによかったなぁ~と思いました。

映画 『 ムーラン・ルージュ 』 もまた見たい気になりました。。


たまには感性を磨かないとね・・・


愚主は賢さが 16あがった。。  愚主はレベル11になった。。。 スラ




   にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

           ↑よろしければクリックをy2





ダイアリー 愚主    Comment(4)   TrackBack(0)   Top↑