fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2008.06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2008.08≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2008年07月 」 の記事一覧
2008.07.14 Mon
散歩道。。
   
散歩に行く時にたまに寄る場所。。  本山にあるお寺、

桃巌寺

P1020954.jpg




しばらくお寺の中を歩くと・・・



P1020951.jpg




大仏様のお顔が。
 



P1020952.jpg



名古屋大仏

桃巌寺は織田信長の父「織田信秀」を弔った菩提寺です。 建立は信長の弟の「信行」。

ここは芸能人や商売繁盛を願う人の参拝が多い。

写真の大仏は、「やすらぎ大仏」(名古屋大仏)といわれ、像高10m。昭和62年建立。

2006年に、改修工事の際に鮮やかな緑色に塗装されました。


ここは大仏様以外にも面白いと言ってはいけないかもしれないが、見所が満載。。

拝観料1000円で、、

日本一大きい巨大木魚があったり、安眠のご利益がある珍しい弁天様 『 ねむり弁天 』

がいたりとか数々のリンガのコレクションがあったりと・・・

『 佛陀の教へ寂静を主旨としたいので16歳未満の団体(10名以上)はご遠慮して下さい 』

と書かれてあります。。

リンガを見て騒ぐこともあるからでしょうね。。

ちなみに拝観するとお守り(金色のリンガ)が頂けます。。


面白いですから、行かれてない方は行ってみて下さい。




にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ 

ダイアリー 愚主    Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑