fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2008.08  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2008.10≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2008年09月 」 の記事一覧
2008.09.19 Fri
Newモルト入荷
 
今回のラインナップは最近新しくでたものではなく、ちょっと前にボトリングされてもので

お手ごろなモルトを入荷しました。


『 リンクウッド 』 1990-2003 シェリーウッド (ウィルソン&モーガン)

P1030340.jpg 
                             ¥1100

お手頃で安定した価格のウィルソン&モーガンのリンクウッドです。
 
シェリー樽熟成で1990年蒸留、しかも50度で強すぎず程よい度数でバランスを維持。

花のような香りとシェリー樽のしっとりとした甘みが心地よく、アタックからアフターまで

重過ぎることなく程よいバランス、ふんわりと香る花のような香りと、

まろやかで口当たりの優しい味わい



『 オスロスク 12年 』 (ダン・イーディアン)

P1030341.jpg
                            ¥1000

問屋さんの倉庫でひっそり眠っていたのか。 8年ほど前のボトルです。

いつの間にか市場から姿を消していたボトル見つけました。 ぜひお早めに!!

価格もお手ごろですので普段飲み用としてお勧めいたします。

麦の甘味、味わいに軸足を置いていること、これはオスロスク蒸留所ならではだろう。

程度の良い麦の甘味をベースに好印象を持って若さがある。個性を感じるがクセっぽくはない。



『 シングルアイレイ 1988 5年 』 (ラガヴーリン) 

P1030342.jpg
                            ¥1200

こちらは蒸留所の表記は無いのですが、間違いなくラガヴーリン! 5年という若いエイジング

「スコマ」社はドイツのインディペンデントボトラーの先駆者。

代表であるセッター氏は大学時代に化学を専攻していた時の担当教授に影響を受け

シングルモルトに興味を持ち始めました。

その後、友人や知人の為にモルトウイスキーを個人輸入するようになり、その趣味が高じて

1977年に”SCOMA”社を設立、その後まもなくオリジナルラベルでのボトリングをスタート。

会社設立当初から築き上げてきたスコットランドのボトラーや蒸留所との友好関係のおかげで

とても多くの良質な樽を入手し、ボトリングしています。

5年というエイジングからしてそうとうパワフルなアイラと思いきや以外に落ち着いた印象。

だからといってやはりラガヴーリン。 ガツンときます。。

5年ものにしてはちょっと値だんは・・・ですが、やはりラガヴーリンFanははずせないモルトでしょう






にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ  

                   

ウイスキー     Comment(4)   TrackBack(0)   Top↑