Author:CASK愚主 1970.11.17 岐阜県付知生まれ、名古屋育ちBAR CASK所在地 愛知県名古屋市千種区山門町 2-83-3グルメコート覚王山B1TEL (052)752-8200営業時間 18:00 ~ 1:00 ラストオーダー 0:30休日 日曜日・祝日
≪前の月 | 2009年03月 | 次の月≫
・・・続き。 そんなこんなで知らない方同士で共同で使う網で魚、貝、海老などなど焼いていると、、 見知らぬ酔っ払い仲間から『 それ美味しそうですね~ 』 と 『 そちらも美味しそうですね~ 』 と言い合い、、 じゃあ、、、と物々交換。。 得した気分にテンション上がりまくり!! テンション上がりすぎて写真撮るのもついつい忘れてしまいましたxx ちなみにブリ、甘海老、ホタルイカ(生、ボイル)、サザエ、牡蠣、肉屋のコロッケ、 網で交換した鰯、隣の地元のおっちゃんからもらった梅くらげ、イカのイカ墨和え 甘海老の刺身があまりだすと焼きにいって、その焼かれた甘海老ちゃんは まるでグレードアップしたかのように変身し、、、これまた美味い! まだまだ、あったと思いますが・・・ そんな中唯一あった写真です。 スタート時なのでまだこんなもんです。 普通のイカでも別に大きいホタルイカではありません 実際こんな大きさです。 わかりづらい? 愚主にとってダイヤよりも眩しいこの輝き! いやぁ~、、美味かった~ 市場の魚屋のあんちゃんからはワタをとって食べて下さいね、一応保健所から言われてますんで・・・・ と、、な、なるほど。。わかりました、、い・ち・お・う保健所から言われている訳ですね。 よく、わかりました。。 行ってる意味が・・・ ワタ取ったら美味いワケないじゃん、、、当然そのまま、、『 パクッ 美味っ! 』 そして、日本酒です。。 こちらも後半訳わからなくなり、写真も撮ってないのがありますが、 とりあえず、呑んだものを・・・・あまりに多いのでコメントは付けません。 (オイオイ研修だろ!) このお猪口を1つ、1000円で買うだけでそこはもうパラダイス。。。 (クリックで拡大)と、とりあえず撮ったのはこれぐらいであと、4、5杯は呑んだような・・・ って、、どんだけ呑んだんだって感じです。。 (クリックで拡大)当日の日本酒のリストです。。 高い大吟醸からすぐに無くなりました。 まだ始まって3、4時間ほどしか経ってないのに。スゴイでしょ?さすがに94銘柄全部はね・・・無理でした死んでしまいますxx当日も何人か急性アルコール中毒で運ばれていました、、来年はおそらく、いろいろと制限されることでしょうーしてもらいたくはないけど、、このイベント20時までなんだよな・・・最後はここはどんなんになっているんだx想像するのも恐ろしいxxx始まって間もないのに酒蔵の方も顔が真っ赤っかでした。。 景気が悪いだの政治がどうだのとかそんな暗い話は吹っ飛んだ世界。。いやぁ~ 帰りたくない。。今回のイベントだけでなく北陸全体で日本酒を盛り上げようと頑張っているみたいです。福井県にて越前・若狭 春の新酒まつり 2009.3.28金沢にて富山・石川・福井 地酒飲み比べ 北陸三県の新酒を楽しむ会 2009.4.18熱い、、熱いぜ! 北陸の日本酒!! 季節も暖かくなりE気持ちにもなり、日本酒でさらにE気持ち。是非、皆さんも北陸に行き、日本酒を堪能してください。。 喰いもんのこと考えると、今回行った近江市場のには負けるかもしれませんが・・・ それがなくても、十分に楽しめるはずです。・・・滞在時間約3時間ちょい、、まだ、ここ新酒まつりに居て騒ぎまくりたかったけど、先の予定もあることなので後ろ髪を引かれる思いで、一応金沢に来たことだし小休憩(肝臓の)の意味も含めて観光へ…今回のKensyuuは非常に濃い内容なので今日はここら辺で・・・ まだ、金沢滞在5時間。。 ・・・まだまだ、肝臓と胃の闘いは続く、、、
その他のお酒 Comment(4) TrackBack(0) Top↑
| HOME |