BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。 | ||
CASKシアター | CASKおすすめ | ウイスキー | BEER | その他のお酒 | お酒、食に関する事 | 愚主めしStore | 愚主めしCooking | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み | がーすけ | 樽 | |
飲酒運転撲滅
![]() 本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
| |
C A S K 愚 主 の 独 り 言
| ||
≪2009.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2009.05≫ | ||
愚主 M.I
Author:CASK愚主 ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
|
「 2009年04月 」 の記事一覧
2009.04.16 Thu
甘ったれうどん
まぁ、わたくしはミーハーというか、食い意地がはってるというか、 ブログネタを探すのに必死というか、、、(笑) こんなものにすぐ飛びついてしまうわけで・・・ ![]() 何かというと、2月22日(日)放送の 『 行列のできる法律相談所 』 の中で、 「気になる1品スペシャル」 として紹介された、『 甘ったれうどん 』 です! 島田紳助、東野幸治や亀梨、オードリー、そして弁護士軍団も絶賛してました。 最近、紳助の番組でこの手のコーナーをよくやってます。 中には 『 これはアカンわ!! 』 とあえて厳しいコメントされる商品なんかもあったりしますが、、 それはともかく、、 テレビ上のコメントだからとかは、ま~差し引きしたとしてそんなんわかった上で即購入~ といっても2ヶ月待ちでようやく届きました。。 やはりテレビは恐ろしいxx ![]() ![]() ほんとは卵黄のみを入れるのですが、もったいないので全卵入れちゃいました。 お味はというと、、、 うん、、美味しいですよ。。 目ん玉飛び出るほどすごいってもんじゃないですが、美味しいです。 作ろうって思えば作れる感じですが、、 でも、このテイストはちょっと濃いめの甘辛で名古屋人好み! 『 すき焼きの〆のうどん 』 の味を上品にしたって感じ。。 値段もお手ごろでいいですよね。 これはケースで買ってしまいました、、、 ・・・ってことでCASKでメニューに載せることにします。 もちろん限定品!! お酒呑んだ最後の〆にいかがでしょうか? 早いもん勝ちでっせ!! ちなみにもう一つ同番組でギャル曽根オススメごはんの友として紹介されていた 『 七味海鮮丼 』 も購入済み。 が、しかしこいつも2ヶ月待ちxx 今週中には届く予定。。 楽しみ、楽しみ。。 また、届いたらUPいたしやす。。 お楽しみに。。 ![]() ![]() 愚主めしShopping Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2009.04.16 Thu驚異のGW
ほんとうにあるのだろか、、こんなこと・・・ うちのお客様にいるのだろうか、、、16連休。。。 4月15日20時35分配信 J-CASTニュース より 16連休で海外旅行は増えそうだが… 最大で16連休までなる今度のゴールデンウィーク。16連休が明らかになっている企業は半導体製造装置大手のディスコなどで、まだ少ないが、ミクシィでは、仕事がなく、自分も16連休と打ち明ける人が続出している。どうみても相当数の企業が実施しているようなのだ。大不況はこれほど深刻だった。 ■知人関係から16連休を聞いた、という証言も相次ぐ 「とうとう…」 ミクシィの日記で2009年4月15日、28歳の男性というユーザーは、こんなタイトルで話を切り出した。タイトルだけでは、うれしい話か悲しい話か、どちらかを連想させる。が、このユーザーは、戸惑いを表現するような、こんな言葉で本文を継いだ。 「3月末から調整していた在庫調整に伴う一時帰休がとうとう決まって、GWが16連休になりました。こんなにGWあってもなぁ、早めに何しようか考えておかねば…」 09年のゴールデンウィークは、暦の関係で、4月29日水曜日の前後計4日間と5月の平日2日間を休めば、なんと16連休にもなる。特に、今回は、連休を長く取る企業が多いというのだ。それはもちろん、世界的な大不況で仕事が激減し、各企業が、人件費削減などのために仕方なく休みにしているからだ。 実際に、不況の影響が大きい半導体や自動車関連で、ほぼ全社的に16連休に踏み切る企業が、1、2社ほど報道されている。 ところが、報道よりもっと多そうな可能性が出てきた。ミクシィで検索すると、16連休を告白する人が相次いで見つかるからだ。 前出の28歳男性のほかに、ある男性ユーザーは、「恐怖の16連休がやってきます。喜ぶべきことなんだろうけど… この時間をどう過ごそうかと悩んでしまいます」と日記に書き込んだ。また、別の男性は、「現在長期出張中でホテル暮らしです。会社の情報がほとんど入ってこない状況だが、どうも最近ゴールデンウィークが16連休になるという通達が出たらしい」と明かしている。 また、知人関係から16連休の話を聞いた、という証言も相次いでいる。「常連さんと話してて GWはどんくらいありますか?って聞いたら 16連休って言われた(笑) Σ( ̄◇ ̄*)エェッ」といったあんばいだ。 ■連休予定「まだなんにも考えてない状態」 もちろん、同じ企業の社員が、次々に書き込んでいる可能性はある。また、全社的ではなく、部分的に16連休を取らせている企業も多いかもしれない。 とはいえ、ミクシィを見ても、少なからぬ企業や社員が16連休に突入する可能性があるようなのだ。 あまり例のない連休の長さだけに、どのように消化してよいやら、悩む人も多い。 「とりあえず本州は混みそうだし、また北海道でも行ってふらついてみようかなぁって思ってるんだけど まだなんにも考えてない状態」(自営業男性) 「前半は海外旅行、後半は飲み会の予定だったけど、さらにそのあとも休みができてしまった。実家にでも帰ろうかな」(男性) 長期休暇ができても、一緒に何かをやる相手がいないという悲痛な告白もある。 ミクシィ日記で、ある技術系の男性が、「16連休!誰か遊ぶ?久し振りに遠出も出来そうだ」と呼びかけたところ、コメント欄では、「遊びたいっす!こっちに金と時間があればですが(・ω・)/」「君が休みでも私は仕事してるだろうけども……w」といった応えが返ってきた。 一方、16連休を取り入れた企業では、せっかくの機会を自己啓発などに生かすことを望んでいる。 従業員2800人のほとんどが休むという半導体製造装置大手のディスコ(東京・大田区)では、「海外旅行、家族サービスなど何をやってもいいですが、有効に使って下さいと呼びかけています。いつ景気が回復するか分かりませんので、それに備えてスキルを身につけるのが理想かもしれません」と話す。また、社員400人余の8割近くが休む予定の工作機械メーカーの中村留精密工業(石川県)は、「何をするか悩む人もいるかもしれませんが、滅多にない機会ですので、旅行などを計画して下さいと話しています」。 なお、厚労省調査では、最大が14連休で1社。次が12連休の2社。調査は09年1月のため、不況の影響はまだ確認されず、先述した暦の関係で、連休の平均が08年の5.2日よりやや長めの5.5日になっている。 16連休なんかして、いざ会社にいったら、、 会社が無かったなんてことはないだろうか・・・ CASKをそんなに休んだら間違いなくなくなるだろうな。 ![]() ![]() ダイアリー 愚主 Comment(3) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©C A S K 愚 主 の 独 り 言 All Rights Reserved. |