fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
サンクトガーレン フレッシュホップIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2009.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2009.06≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2009年05月 」 の記事一覧
2009.05.18 Mon
鶴舞ツアー 地元ですが ( ̄Д ̄;;

  
暑くなり、、、となると!!


やっぱりビール。。


なにやら面白い情報が入ってきた!


地元、鶴舞公園内でビアガーデンが行われているという・・・・

当然。。。アップロードファイル         

鶴舞公園は今年で開園100周年を向かえ、その誕生際を祝うかのようなイベント。

今年の4月1日~11月19日まで『 銀座ライオン 』とのタイアップで行われている。 P10003461.jpg


お天道様の下で戴くビールは美味しいですな。。     歩くこと15分、、 

P1000341.jpg P1000345.jpg
 JR鶴舞駅正面にダ~ン!! と出現っ!    日曜日だからかな。意外と知られてないんかな

P1000347.jpg P1000348.jpg
 お天道様に詫びながら飲むビールは格別    銀座ライオンって事もあっておつまみも美味しいです

 P1000344.jpg P1000331.jpg

この日花まつりが行われており、現在はバラがキレイに咲いております。

 P1000335.jpg P1000358.jpg

ここは季節によっていろいろな花が咲いています。  奏楽堂 たまに野外ライブも行われたりします

P1000356.jpg 
日曜日の夕方なので公園内はカップルばかり、、、こんなカップルもいました。


ここ鶴舞公園は小さい頃から来て、ザリガニ取りやら野球やらパターゴルフやら

そして、、今はビアガーデンといろいろお世話になっている公園です。。

なんとなくホッとしますな。。

知らない方もけっこういるみたいですが、、

1918年から37年にかけて鶴舞公園は動物園だったんです。

といっても当然生まれてないので、行ったことはないですが・・・

現在は立て札があるぐらいです。

IMG_1574.jpg

探してみたください。



鶴舞公園をあとにし、クラフトビールを飲みに鶴舞のLONDON PUBへ、

             モルトを飲みに鶴舞のBARへ   紹介済みの為、略。

美味しいお酒を堪能し、最後の鶴舞ツアー〆に・・・

ガード下にある今や有名店になっている焼肉屋に初来店。。。

もちろん、深夜にも近いこの時間に焼肉ではなく、 クッパが美味しいとクッパのみを食べに・・・

P1000362.jpg
なんともいえない、美味しそうな雰囲気の店構え。

P1000364.jpg P1000367.jpg
チャンジャ。 旨かった! 期待が上       テールクッパ これもグ~~ あっさりめだがコクも
                             あり辛さも愚主好みバランスがよく美味しい。

今度は1軒目で来て焼き肉からのスタートでこの店を堪能しに来たいと思います。

まだまだいろいろありそうで、鶴舞近辺だけでもいろいろ楽しめそうですな、、

なんだか最近は呑んで、食ってばかりだな。。

ありすぎてUPするのがついていきませんxxx (笑)




にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ


愚主めしStore     Comment(4)   TrackBack(0)   Top↑