BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。 | ||
CASKシアター | CASKおすすめ | ウイスキー | BEER | その他のお酒 | お酒、食に関する事 | 愚主めしStore | 愚主めしCooking | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み | がーすけ | 樽 | |
飲酒運転撲滅
![]() 本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
| |
C A S K 愚 主 の 独 り 言
| ||
≪2010.04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2010.06≫ | ||
愚主 M.I
Author:CASK愚主 ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
|
「 2010年05月 」 の記事一覧
角度を変えると…
愚主めしStore Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.27 Thu自家製ガラムマサラでほうれん草カレー
ちょっと思い立って、自家製ガラムマサラを作って、ほうれん草カレーを作ってみました。
![]() シナモン樹皮 4かけ ![]() カルダモン 種 25粒 殻の種だけを使用 ![]() フェネル 種 小匙2 ![]() コリアンダー 種 大匙2 ![]() クミン 種 大匙2 ![]() クローブ 16粒 ![]() 黒胡椒 粒 小匙2 ![]() 以上のものを合わせ、、、 (若干、画像とレシピが違いますがレシピで作りました ![]() ![]() ミルで挽き、、 ![]() 自家製ガラムマサラの出来上がり ![]() このガラムマサラを使って、ほうれん草カレーを作ってみました。。 ほうれん草カレーは玉葱、ジャガイモ、トマト、にんにく、生姜、ほうれん草を 全てミキサーにかけたものとヨーグルトをチキンを鍋でソテーしてその中にいれ 自家製ガラムマサラ、レッドペッパー等で味を整え、、完成!! 小麦粉は一切使っていないので、あっさりしてくどくないのに野菜の深みがあり とても美味しくできました。。 (自画自賛 ![]() あと、水も使っておらず、水分は野菜から出る水分のみ。。 美味しくは出来たのはいいですが、ちょっとコストがかかっちゃってます ![]() なので、お店でだすには、、ちょっと、、、ってのもありますが・・・ 近々、もう少し改良してCASKのnewメニューとして登場する日が来るかも・・・ 乞うご期待!! 愚主めしCooking Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.26 Wednewモルトの入荷
ラフロイグ 1998 11Y 60.0% ハイスピリッツ社
![]() ¥1400 ■裏ラベル テイスティングノート■ 非常にピートが効いていて、薬のような香りが爆発する。スモークハムのような印象で、 香りの後にはリコリスやヨードが現れる。ふくよかで力強い味わいで、長くこくのある フィニッシュが楽しめる。 イタリアでも古くから大人気のアイラ「ラフロイグ」。 数ある樽からカリスマ・ナディ氏が自分の好みでカスクストレングスに選んだラフロイグ、 ゆっくりじっくり味わいたいものです。 多岐にわたるスコッチ業界へコネクションをもつ、イタリアの重鎮ナディ・フィオリ氏が セレクトしたラフロイグ、期待を裏切らないテイストです。 ウイスキー Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.25 Tue12年にちなんで。。
12周年を向え、日頃CASKをご支持してくださるお客様の為に朗報です。
![]() ![]() というような、2種の12年もののシングルモルトをお値打ちにご提供させて頂きます。 期間は本日(5/25)より1週間の限定です。 皆様のご来店をお待ちしております。 BAR CASK 愚主 CASKシアター Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.17 Mon本日のBEERメニュー
富士桜高原麦酒、サンクトガーレンビールが入荷しました。
訂正箇所:ライジングサン ペールエール → 沼津ラガー です。 ![]() ![]() 季節限定のも含め、スタンダードのラインナップも各ブルワリー自慢のビール 是非、味わってみてください。。 BEER Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.15 Sat寿がきや中毒
愚主めしStore Comment(2) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.14 Fri(+。+)
先週、暑い、暑いといいもう冷房をつけたと書きましたが、
昨日また、暖房をつけるというこの気温xxx なんとかならんかね・・・ 暑いのか、寒いのか、、、 おっちゃんは身体がついてきませんわ(笑) ダイアリー 愚主 Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.12 Wed柿ラガー
大垣にある 『 西濃ブルワリー 』 の柿ラガーを飲んできました。
![]() ![]() コクがあり、フィニッシュに柿の香り、風味がして美味しいです。 西濃ブルワリーはサクラアンバー、ゆずラガー、林檎ラガー、芋ラガーなどなど 産地のフルーツやハーブを使ったフルーツビール系を中心醸造しているブルワリーです。 お近くですので、皆さんもぶらり旅感覚で行かれてみては。。 BEER Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.09 Sun12歳
本日、5月9日でBar CASKは12歳とあいなりました。
12年。。。 一回りしたんですな、、、CASKも 今年はなにかと世間の厳しい風が吹いており、皆様同様その中を倒れずに 一歩一歩前へと進んでおります。 これだけ頑張って、立っていられるのもこれもお客様の方々皆様の おかげだと思っております。 だからこの場を借りて私に携わって頂いてきた 全ての方達にお礼申し上げます。。 本当にありがとうございます。 そしてこれから先も宜しくお願いしますm(._.)m 私に携わって頂いてきた皆さんの幸福を願って Cheers!! ![]() ![]() ![]() お祝いもありがとうございました CASKシアター Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.08 SatサンクトガーレンBEER入荷
サンクトガーレンのXPA、アンバーエール、パイナップルエール(ボトル)が
入荷いたしました。 YOKOHAMA XPA 通常の4倍量のホップを5回に分けて投入し、ホップの香り・苦味を存分に引き出した ホップジャンキーのためのビール濁度0.0000の奇跡の水、横浜市オフィシャルウォーター 「はまっ子どうし」を仕込みに使用。“赤道を越えても腐らない”という、はまっ子どうし の伝説にちなみ、大航海時代に、赤道を越える長い航海に耐えられるよう防腐効果のある ホップを大量に使って造られたビール“IPA(インディアペールエール)”を サンクトガーレン流にアレンジして造り上げました。 ビールの約9割は水です。美味しいビールを造るためには、不純物を出来るだけ含まない水を 使用することが重要で、“濁度0.0000”の驚異の透明度をもつ「はまっ子どうし」はビールに 最適な水と言えます。通常のビールは醸造過程で3回ホップを投入しますが、XPAはホップの 投入5回行い、その合計使用量は通常ビールの約4倍にもなります。 XPAは、そんなホップの鮮烈な苦み、華やかな香りが存分に楽しめます ![]() アンバーエール クラフトビールの激戦区のアメリカでビールをやっていた時代の1番人気。 少し高温で焙煎した“カラメルモルト”の香ばしいコク。それを引き締めるようにホップの 苦みをパワフルに効かせました。 2000・2004インターナショナル ビア コンペティション金賞受賞 ![]() パイナップルエール サンクトガーレン自信作のフルーツビール 生のパイナップルを贅沢に使用。ゴクゴク飲める気持の好いフルーツビールです。 パイナップルを切るところから全て職人による手作業。栓を開けた瞬間からパイナップル の香りが弾けるように広がる、この上なくジューシーなビールです。 このビールは3年前よりサンクトガーレンさんの頒布会・樽生限定で極少量生産していた ビールです。それを飲んだビール通の方の熱い支持を得て今回一般発売されました ![]() 皆様のお口を満足させる事は間違いないでしょう!!! BEER Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2010.05.06 Thuエアコンフル回転
なんなんだ、、、
この暑さは・・・ 先週まで暖房を入れてたと思いきや、もう冷房。。 身体がついてきません ![]() この暑さを凌ぐには・・・ やっぱり、ビールでしょうか ![]() 明日より サンクトガーレンのXPA、アンバーエール、パイナップルエール が入荷する予定です。 Beerを飲んで暑さをふっ飛ばしましょう!! 届き次第、UP致します。 お楽しみを!! CASKシアター Comment(2) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©C A S K 愚 主 の 独 り 言 All Rights Reserved. |