リンクウッド1984_26年53.2%/ブラドノックフォーラム
リンクウッド1984は、香りはメロン、ローズウォーター、シトラス、バニラ、
ジンジャーで、味はバニラカスタードのクリーミーな甘さ、香ばしい麦芽、
オークの深みにシトラスが上品に乗っかってきます。
長く続く余韻と優しい口当たり。
やっぱり長熟スペイサイドはいい!優雅で心のコリがほぐれていくようです。
ブルイックラディX4+3アイラスピリット 63.5%
世界初4回蒸留(90°まで蒸留)のシングル・モルトです。
50%をバージン・オーク、残り50%をバーボン・カスクでそれぞれ
3年間熟成しブレンドします。
アイラ・スプリング・ウォーターを使用し、ノンチルフィルター、ノンカラーリング、
アルコール度数63.5°でボトリングします。
同蒸留所の今までのウイスキーの中で最もスムースで洗練された味わいです
ビクトリアンバットジン・スプリングバンクカスク47%

キングスバリー社から世界初、究極とも言えるジンがリリースされました。
その名もビクトリアンバット・ジン「ディスティラーズ・カスク」
ウイスキーの空樽にて熟成された ジン・・・
その空樽とは・・・ 『 スプリングバンクカスク 』
まさにイングランドとスコットランドの融合とも言えるスペシャル・ロットです。
これらの蒸留所の空き樽を入手して熟成に生かすことが出来るのも、まさにシングルモルト
のボトラーであるキングスバリーならではの商品と言えるのではないでしょうか。
スプリングバンクはジンの強い風味が樽からの影響でやや穏やかになった印象です。
ソフトで飲んだ後の余韻が一番心地よく感じられます。樽の風味が付きすぎないよう
細心の注意が払われているため、決してウイスキーの風味が支配的ではありません。
バットジンの特徴をそのまま残しながら、薄く樽からの風味を塗り重ねたような、
うまみがじわっと広がるジンです
3種類とも逸品中の逸品です!
飲まないわけにはいかないでしょうー!!