fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2011.10  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2011.12≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2011年11月 」 の記事一覧
2011.11.02 Wed
塩納豆
スーパーでこんなものを発見!!

NEC_0077.jpg

塩納豆

中には米麹と昆布、塩が入って納豆。。

最近、塩麹が流行っていてウチでもついこの間、購入し作ろうとしていたことろだからか、

この塩納豆が目に入った。

でも、調べてみると思いっきりテレビで昔取り上げられブレークしていたらしい 

ただ単に自分が知らなかっただけでした

納豆はよく食べますが個人的にはご飯にかけることはなく、あくまでも調理をして食べます。

でも、これは調理?(味付け)されているからどんなんかと期待をして食べてみたところ

『 オォーーー!! うめぇーー! 』

と思わず奇声を発してしまった。

そのまま食べてもお酒のあてになるし、この時は豆腐に乗せて食べたり、山芋の短冊に乗せて

食べたりとしました。これは他にもいろいろ使えそう・・・

味付けなしで、パスタにチャーハンにと。。

ただ、若干塩が強めという感じもあります

でも、そのへんは他の食材とで調整して食べれば気にはなりません。

やはり麹菌の旨味の多さを改めて知らされました。

ウチの塩麹の完成まで待ち遠しい今日この頃…



山形県酒田市の加藤敬太郎商店さんの変わり納豆「塩納豆」。

丸大豆、納豆菌、塩、こうじ、昆布だけで漬けた塩味の納豆です。

酒田では大豆を栽培する農家が多く、稲刈りの後に大豆を収穫し自家用に納豆を作っていました。

保存食として晩秋から冬にかけて仕込んで熟成させたものが「塩納豆」だそうです。



愚主めしStore     Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑