歳を重ねてくると一般的に世の中がわかりだしたり、いろんな経験を積むことによって
見えてくるものが増えてくることがわかったきて、こういうようにこれから先もいろいろな
ことが見えてくるものなんだろうなぁと思ってきた今日この頃ですが、、
歳を重ねてることによって見えなくなるものもあるんだぁと・・・
最近、気づいたことの中でこの両方の体験を一度に体験をしました。。。
昔、若い時に世の中のおっちゃんの眼鏡をかけてる人でレンズが汚れてままの人見る度に
『何で、そんなに汚れているのに拭こうともせずに汚いまんまにしとくんだろう?』
『嫌だ!嫌だ!歳をとると段々とこうなっていろんなことに気をつかわなくなってくんだなぁ』
『俺は絶対にならんぞ!!』 と。
そしてこの前・・・
眼鏡、汚れているよ。拭いたらと言われ。
???
汚れてる? そうかぁ?
と、眼鏡を外してみると・・・
あれ、汚れてる!! なんで? 見えんかった!
・・・・・。
ま、まさか!!
ROGAN? (←漢字ではまだ書きたくないからローマ字)
近くは見えなくなったけど、また一つ歳を重ねて見えたものがあった!!
『あの時のおっちゃん達もROGANで汚れに気づいてなかったんだ!と。』
、、、てか、そんなことより。。。
そっかぁ… そうなんだぁね………
ハァ、、そういう歳なんだね。。
それにしてもまた、一つ見えてくるものが増え、一つお利口さんなになったはいいけど、
その代償はあまりに大き過ぎるよ

確実に一歩一歩、大人の階段を登る愚主であった。。
