「 2012年11月 」 の記事一覧
2012.11.28 Wed
Hotサングリア
本格的に寒くなってきましたねぇ。。 そんな時には暖かいものが飲みたいですよね(^o^)/ って、ことで 『 Hotサングリア 』 はいかがでしょうか? ☆こんなレシピで作ってみました☆ 赤ワイン・白ワイン・ブランデー・アップル・キウイ・オレンジ・・パイナップル シナモン・クローブ・蜂蜜・黒糖 です。 シナモンも生姜と同じように身体を温める作用があるので、Hotサングリア飲んで 芯から身体を温めてくださいませ(#^.^#)
その他のお酒
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2012.11.21 Wed
本日、開栓クラフトビール
本日、開栓するクラフトビールは山梨県にあるアウトサイダーブルーイングの 『 ベルジャンホワイト 』です(^o^)/  小麦を使ったホワイトビールです。 ほの甘く、オレンジピールの香り、フローラルなアロマが特徴。 そしてほのかな酸味がバランスよく出てます。すっきり優しくて飲みやすくて美味しい 喉を潤すのにぴったりなビールなビールです!!
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2012.11.19 Mon
ウイスキー入荷情報
2本のウイスキーのご紹介です(^o^)/  アベラワー19年 1992 55.1% BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)復刻ラベル アベラワー1992は、“爽やか春と黄色”のイメージ。 香りはりんごの蜜、グレープ、カシス、バタースコッチ、バニラ、葉タバコで フレッシュで爽やか春風を感じさせます。 ボディはミディアムーライトで、フレッシュな角切りりんご、ゴールドキウイ、 ハチミツ、レモン、ホワイトチョコ、バタースコッチで、果実の甘さが長い余韻を 作り出します。 1杯目にぴったりの鉄板の1本で、上品でバランスが良く、バーボン樽熟成のお手本の ようなレベルの高いシングルカスクです。 ラフロイグ13年 1998 57.1% BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)復刻ラベル 力強いスモーキーさと、刺激的な薬品香がありながらも、しっかりした甘さがあります その為、見事にバランスが取れ、深みある仕上がりとなっています。 色は薄いわら色で香りは海岸・乾燥した海藻、ヨード。 味わいははじめは驚くほど甘く、広がり、熱く、タール、スモーク。 アップルのフレーバーが旨味を凝縮。 ラフロイグ1998は、フルーティ&ピーティな旨みと熟成感たっぷりのラフロイグ。 熟成感、飲み応え、刺激、どれをとっても申し分ないボトリング。 いっぺん、飲んでみなかんがね(^^♪
ウイスキー
Comment(2) TrackBack(0) Top↑
2012.11.15 Thu
クラフトビールのボトル入荷しました
新しいラインナップが入荷しました(^o^)/  左から、、 常陸野NEST・エキストラ・ハイ ビアへるん・宍道湖MOON 2011 いわて蔵ビール・スモークエール 宮崎ひでじビール・太陽のラガー サンクトガーレン・アップルシナモンエール 以上、5種類です(^^♪ どうぞよろしく。。
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2012.11.14 Wed
本日、開栓クラフトビール
本日、開栓するクラフトビールの樽は長野県の志賀高原ビールの
『 AfPA (Africa Pale Ale) 』です(^o^)/
~志賀高原ビール HPより~
Africa Pale Ale といっても、アフリカの素材とかを使っているわけではありません。
"インドを目指す航海の途中、アフリカのどこかの海で力尽きちゃうかもしれない感じ!?
爽快で、やんちゃなIPAの弟分です。"ってのがコンセプト。
ご存知のように、IPA(India Pale Ale) はその昔、いまのような冷蔵設備のない時代に
イギリスから植民地のインドにビールを運ぶため、もちがよくなるようにと、アルコール
度数を高めにして、抗菌効果のあるホップをふんだんにつかったというもの。
そのIPAは、もちろんぼくらの大好きなスタイルであり、看板商品でもあるのですが、
欧米人と食も酒の強さも違う日本人には、もっと度数が低くたくさん飲めるIPAも
いいんじゃないかと思ってつくったのが、この AfPAというわけです。
アルコール度数は5.0%、IBUは50の設定。
低めの度数で、ブロンド色のクリーンな味わいですが、例によってホップはたっぷり。
案外、インドに相当近いところまでもちこたえるのではって感じです!?
ハイアルコールのごついIPAにも良さはありますが、低アルコールのホッピーな
ビールっていうのもいいのでは?
アフリカなんて名前ですが、以外に日本人に合った IPA って、こんなんじゃないかと
個人的には思っています。
オレンジのような柑橘系な香りが特徴のクリーンですっきりした味わいです。
是非ともご賞味あれ!!
BEER
Comment(3) TrackBack(0) Top↑
2012.11.02 Fri
ジンジャー ホット ウイスキー
寒なってきましたねぇ~ そんな時にはこの体の芯から温めてくれるウイスキーカクテルをオススメします! 『 ジンジャー ホット ウイスキー 』 愚主的にはアイリッシュやバーボンがおススメです! あと、ブラックニッカのクリアブレンド!! ホットウイスキーにしてもツーンとくるアルコール感が鼻につくことなく スムーズに味わえるのでウイスキーが苦手な方にでもおススメです。 お酒が好きな方はジェムソンで・・・ 個人的にはしっかりとした樽香やピーティなものは、温度が上がると 香りが強く出過ぎてしまうにので、ライト系なものをおすすめしてます。 画像にある味わいが優しいドイツ産のオーガニック生姜ジャムを加えると 不思議と砂糖的な甘さでなく、熟成が進んだような優しい甘さが増します(^^♪ もちろん、生姜のフレーバーも・・・ 冷えた身体を瞬時に温めてくれますよ(^.^) 是非、どうぞ!
ウイスキー
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
| HOME |
|