fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2013.11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2014.01≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2013年12月 」 の記事一覧
2013.12.31 Tue
ゆく年 2013
さて今年もいよいよ今日、最後の1日となりました。。

皆さんの今年1年はどんな1年でしたか?

CASKは今年は15周年という節目の年を皆様のおかげで無事、締めくくることが出来ました。

これもひとえに皆様のおかげです。。 誠にありがとうございました。

来年、2014年もより一層精進して頑張ってまいりますので、

今後とも引き続き御愛顧賜わりますよう宜しくお願い申し上げます。

皆様もよい一年になる事を心よりお祈り申し上げます。

来年、2014年は1月6日より営業致します。宜しくお願い致します。


本当にありがとうがざいました。。 m(_ _)m

3292a49cea.jpg




CASKシアター      Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2013.12.26 Thu
本日開栓、クラフトビール『常陸野ネストホワイトエール』
本日、開栓クラフトビールは茨城県木内酒造の常陸野ネストのホワイトエールです

DSC_0316.jpg

茨城県の木内酒造さんが発売しているNESTビールの中でもっとも人気が高いのが

このホワイトエール。

日本国内はもとよりアメリカで絶大な支持を受けているクラフトビールで、

World Beer Cup 2004ではハーブ&スパイス部門において金賞を受賞しています。

ベルギーの代表的なスタイルであるベルジャンスタイルウィートで造られているため

小麦ビール特有の白濁したクリーミーな味わい。またオレンジ、コリアンダー、

ハーブといった柑橘系の香りが楽しめるのも大きな特徴です。



今年、最後のクラフトビールとなります。皆々様、よろしゅーに(^^♪





BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2013.12.25 Wed
年末年始の営業のお知らせ

本年は12月29日(日)まで営業致します。

来年は1月6日(月)からの営業となります。

何卒宜しくお願い致しますm(__)m


CASKシアター      Comment(2)   TrackBack(0)   Top↑

2013.12.18 Wed
本日、開栓クラフトビール『クリスマスエール2013』
本日、開栓するクラフトビールは南信州ビールの

『 クリスマスエール 2013 』です(^-^)/

1385202548.jpg

南信州ビールがクリスマスにむけてリリースしているビール。

同社のオリジナルレシピによって醸造。色合いは赤みがかったブラウンでカラメルモルト

の香ばしい香り、穏やかなホップ苦み、ほのかに感じるアルコールフレーバーがリッチな

味わいをつくりだしている。

暖かい部屋でゆっくりと味わっていただきたい上質なクラフトビール。




BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2013.12.06 Fri
熟成開始っ!!
皆様のご協力の下、ルイテット ボジョレー ヴィラージュ ヌーボーは先週

に完売致しましたm(__)m

これもわたくし自身ヌーボーのCASKははじめてだったのですが、かなりのCASK

による驚きの変化に皆様も驚かれ、これがヌーボーか?といういい意味での裏切りがあり、

好評価を頂きおかわりする方も多くおられ予測より短期間で完売しました(*^ー^)ノ♪

誠にありがとうございましたm(__)m

で、Bar CASKとしましてはこれからが本番です!!

もう皆様にはとっくにバレていますが、モルトを熟成させます(*^^*)

今回、何を入れるかはかなり悩みましたが結局、多くの皆様にご指名されました

『ラフロイグ10年』を入れることにしました。

しかも、今回のヌーボーの熟成感に加え、ラフロイグ10年の熟成変化の降り幅には

かなり期待出来ると思います。(予定では…(^_^;))

な~んだ、ラフロイグか!と思われた方、ちょっとアイラ系は苦手だなという方!

ご心配なく、もう一樽ルイテットのCASKは入手済です(ノ´∀`*)

ここ最近、ルイテットの空き樽は入手出来なかったのに中身ごと買ったら……

まぁ、人生そんなもんです(笑)

そちらのCASKにはまだ、何を入れるかは悩んでいる最中です(^_^;)

ラインナップのバランスから考えて、アイラ系ではないことは確実ですといったところ。。

こちらも近々、決定しご報告いたます!しばしお待ちを……

ちなみに当たり前ですが、ご提供出来るのはまだ未定です。

来春ぐらいかな?いずれにしても状態をみての判断となります。

それまで首を長~くしてお待ちくださいませ(^^♪

DSC_2223.jpg




   Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑