只今、開栓しているクラフトビールは山梨県南都留郡にある富士桜高原麦酒の
『 メルツェン 』 です(^o^)/

ビアフェスで愛される豊かなモルトのフレーバー
ドイツのミュンヘンで行われる世界最大のビール祭り「オクトーバーフェスト」で飲まれるビール。
3月(ドイツ語で「メルツ」(Marz))に仕込み、アルコール度数を少し高めにして通常より長く熟成させた
ラガータイプです。冷却設備がなかった昔は氷と一緒に洞窟で貯蔵され、オクトーバーフェストで
飲まれていました。モルトの甘みが存在感を放つ一方、ホップの苦みは若干抑えられたフレーバーが
大きな特徴です。当ブルワリーでは昔ながらのフェストビールらしさに加え、カラメルモルトをふんだんに
使用して甘味も引きだしながら、富士桜高原麦酒ならではのオリジナルメルツェンを醸造しています。
よろしゅうに(^^♪