「 2017年02月 」 の記事一覧
2017.02.17 Fri
スワンレイク #B-IPA
只今、開栓中のクラフトビールは新潟県の瓢湖屋敷ブルワリーの 『 スワンレイク #B-IPA 』 です(^o^)/  まったく新しいスタイルのビールで、アメリカンスタイルとベルジャンスタイルを ミックスしたような風味。 ベルギーイーストが醸し出すフルーティーでスパイシーな香りと風味が広がり、 次にモルトのふくよかな味わいに包まれ、最後にアメリカンホップによる柑橘系 の香りと強く爽やかな苦味。ひとことで喩えるなら、アメリカンホップが利いた(苦味) ホワイトエールといったところ。小麦の爽やかなテイストが飲みやすさを高めています。 よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2017.02.11 Sat
こぶし花ビール ベルギーホワイト
本日開栓するクラフトビールは埼玉県羽生市にある羽生ブルワリーの こぶし花ビール ベルギーホワイトです(^-^)/ コリアンダーとオレンジの果皮で香り付けしたベルギーの代表的な小麦ビールです。 きめ細かいクリーミーな泡が立ち、口に含むとフルーティーでほのかに芳醇な小麦の風味 とコクがあります。 程よい酸味とスパイシーさが爽やかに感じられ、しっかりとした濃厚な風味で、非常に バランスが良く、香り豊かで酸味爽やかなベルジャンホワイト よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2017.02.01 Wed
常陸野ネスト リアルジンジャーエール
ただ今、開栓しているクラフトビールKEGは茨城県那珂市にある木内酒造の 常陸野ネスト リアルジンジャーエールです(^o^)/  高知県産の生姜をもちいて醸造した「リアル」ジンジャーエール。印象的な生姜風味の中に麦芽 そしてホップのバランスの取れた豊かな味わいです。エールという名前の通り、かつてイギリスでは 生姜入りビールが親しまれており、それがいつしかアルコールなしの炭酸飲料水となりました。現在でも 生姜入りビールは欧米にごく僅かにありますが今となってはめずらしい部類のビールとなっています 寒い季節に生姜ビールで温まるってのも、いいんでは?(*^_^*) よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
| HOME |
|