fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
ホップジャパン ABUKUMA GOLD
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2017.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2017.10≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2017年09月 」 の記事一覧
2017.09.30 Sat
志賀高原ビール AfPA
ただ今、開栓中のクラフトビールは長野県山ノ内町にある玉村本店の

『 志賀高原ビール AfPA (Africa Pale Ale) 』です(^o^)/

o0480032012726542868_201507120901228f6.jpg

~志賀高原ビール HPより~

Africa Pale Ale といっても、アフリカの素材とかを使っているわけではありません。

"インドを目指す航海の途中、アフリカのどこかの海で力尽きちゃうかもしれない感じ!?

爽快で、やんちゃなIPAの弟分です。"ってのがコンセプト。

ご存知のように、IPA(India Pale Ale) はその昔、いまのような冷蔵設備のない時代に

イギリスから植民地のインドにビールを運ぶため、もちがよくなるようにと、アルコール

度数を高めにして、抗菌効果のあるホップをふんだんにつかったというもの。

そのIPAは、もちろんぼくらの大好きなスタイルであり、看板商品でもあるのですが、

欧米人と食も酒の強さも違う日本人には、もっと度数が低くたくさん飲めるIPAも

いいんじゃないかと思ってつくったのが、この AfPAというわけです。

アルコール度数は5.0%、IBUは50の設定。

低めの度数で、ブロンド色のクリーンな味わいですが、例によってホップはたっぷり。

案外、インドに相当近いところまでもちこたえるのではって感じです!?

ハイアルコールのごついIPAにも良さはありますが、低アルコールのホッピーな

ビールっていうのもいいのでは?

アフリカなんて名前ですが、以外に日本人に合った IPA って、こんなんじゃないかと

個人的には思っています。

オレンジのような柑橘系な香りが特徴のクリーンですっきりした味わいです。

是非ともご賞味あれ!!

BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.29 Fri
入荷情報
入荷しております(^^♪

余市&宮城峡 モスカテルウッドフィニッシュ







ウイスキー     Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.28 Thu
南信州ビール オクトーバフェスト
本日、開栓するクラフトビールは長野県にある駒ヶ岳醸造所の南信州ビールの

季節限定ビールの『 オクトーバーフェスト 』です(^o^)/

10090301.jpg

南信州ビールの季節限定ビールのオクトーバーフェストはモルトの風味を楽しめるオリジナルレシピ

スタンダードレシピのオクトーバーフェストは下面発酵ビールですが、 南信州ビールではエール酵母

を活用して醸造。 また4種類の麦芽を贅沢に使用しし、さらにホップの苦味を抑えている為,カラメル

やトースト香を楽しむことができ、 甘いモルト風味が楽しめる中濃色ビールです。

一足先にオクトーバフェストを楽しんでください!

よろしゅうに(^^♪



BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.19 Tue
復活!!
本日の営業は通常通りに営業致しますので

何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m



とはいっても、まだ100%復旧出来てはいないですけど、営業には支障は

なさそうなので、営業再開致します。

皆様、大変、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

宜しくお願い致します(^^♪






CASKシアター      Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.17 Sun
お知らせ
電気関係の設備が復旧しておりませんので、誠に申し訳ありませんが、

本日も休業とさせて頂きますので、何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m






CASKシアター      Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.16 Sat
お客様各位

また、停電になってしまいました(>_<)(現在は一部を除いて)
∴大変申し訳ありませんが、電気系統不具合の為、本日の営業は終了とさせて頂きます。

前回のエアコンの件で記事をアップしましたが、原因はエアコンでなく、電気系統が何かしら問題があるみたいです。

現在、原因であろうと考えられるいくつかのコンセントから電気をとっているところが死んでいるので、それらの電化製品等を延長コードを使って対処している為、店の中がコードで埋め尽くされております。

このような状況で営業して、営業中にもし何かこれ以上のトラブルが起きてしまうといけないので、本日の営業は終了とさせて頂きますm(_ _)m

連休中&台風とすぐに業者も対応してもらえるかわかりませんので、復旧しましたらまた、ご連絡致しますので、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致しますm(_ _)m







CASKシアター      Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.15 Fri
伊勢角屋麦酒 インペリアルレッドエール
ただ今、開栓中のクラフトビールは三重県伊勢市にある二軒茶屋餅角屋本店の

伊勢角屋麦酒のインペリアルレッドエールです(^o^)/

photo-main330.jpg

伊勢角屋麦酒の限定ビール。香りはふくよかでシトラのフルーティーな柑橘系の

香りが鼻から抜けます。軽くてすっきり・柔らかくて強い、存在感はどっしり重い感じ。

過度なコクとボディー感でギュッと締め上げる強烈な苦みが後味をひきしめてくれます

アルコール度6.3%とIBU85でありながら口に含んだ時にはそれほど感じない。

しかしながら喉元過ぎれば【苦み】はガツンとやってきます。

よろしゅうに(^^♪



BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.08 Fri
TOKYO BLUES セッションエール
ただ今、開栓中のクラフトビールは東京都福生市にある石川酒造の

TOKYO BLUESセッションエール です(^o^)/

TOKYO BLUES

広がる豊かな柑橘系の香りと余韻に残るシャープな苦味が印象的。

セッションエールとは既存のビアスタイルを踏襲しながらもアルコール度数を

低く仕上げるビールで「伝統的なスタイルにみられる個性」と「低アルコール分が

もたらすキャラクター」が調和しているのが特徴。「飲みやすさ」ではなく“飽きずに

飲み続けられる”、“何杯飲んでも飽きない”、ドリンカビリティの高いビールです。

よろしゅうに(^^♪



BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.06 Wed
ボトルビールの割引のお知らせ
設備導入による在庫整理の為、ボトルビールを全て表示価格より

500円引きとさせて頂きます。

クラフトビールにご興味ある方は是非、この機会にお試しください。

お一人様 2本までとさせて頂きますのご了承くださいませ。

beginner2.jpg




BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2017.09.04 Mon
入荷情報
お客様が余市に行かれたので、仕入れをして頂きました。

蒸留所限定ものです。



いつも早く空いてしまうので、皆さんお早めに〜(^O^)




ウイスキー     Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑