fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2018.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2018.07≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
「 2018年06月 」 の記事一覧
2018.06.27 Wed
アウトサイダーブルーイング ブリランテESB
只今、開栓中のクラフトビールは山梨県甲府市にあるアウトサイダーブルーイングの

『 ブリランテESB 』 です(^O^)/

34772239_1422795404488685_8242895526471663616_n (1)

多くのブルワーからリスペクトされている醸造者の丹羽氏が造る限定醸造のESB

(エクストラ・ストロング・ビター)。 香ばしいモルトの香りとエニグマのダージリンティー

の様な上品な香りと苦みがバランスよく仕上がっています。 IBU57 HOPエニグマ

よろしゅうに(^^♪



BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2018.06.12 Tue
柿田川ブルーイング バイカモIPA
只今、開栓中のクラフトビールは静岡県沼津市にある柿田川ブルーイングの

沼津クラフト バイカモIPA です(^O^)/

780046e272c0aca044fd0ccf6da71860.jpg

「バイカモIPA」 は梅花藻をイメージしたシムコ―、 アマリロなど、 華やかな

アロマホップを多く使用。 麦の旨味もしっかりと感じ、 柑橘系の爽やかな香りの

中にしっかりとした苦みも感じられる味わい。

※梅花藻:清流に育つキンポウゲ科の多年草で、 梅の花に似た白い花を

一年中咲かせるのが特徴


よろしゅうに(^^♪





BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2018.06.06 Wed
伊勢角屋麦酒 ストラグルIPA
ただ今、開栓中のクラフトビールは三重県伊勢市にある伊勢角屋麦酒の

ストラグルIPAです(^o^)/

201806061554334b6.jpg


フルーティーで香りの高いホップと鮮烈な苦味を出すホップ、

あわせて10種類のホップを個性に配慮しながら組み合わせ、

それを支えられるようにモルトの配合と糖化温度を工夫

いたしました。豊かで力強いホップの香りを存分に感じて頂く

ために、酵母も通常使用しないものを選びました。香りも苦みも

ありながら切れ味もあるIPAとなるように醸造しています。


よろしゅうに(^^♪



BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2018.06.04 Mon
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ではありますが、本日は臨時休業と

させて頂きますので何卒宜しくお願い致します。

a2edeff6075a31b51d878a0bc3cc88aa-e1451081424818.jpg





CASKシアター      Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2018.06.03 Sun
南信州ビール 駒ヶ岳エール
本日、開栓するクラフトビールはCASK、覚王山ではお馴染みの長野県駒ヶ根市にある

南信州ビールの 『 駒ヶ岳エール 』 です (^O^)/

minami_komagatake.jpg

ライトなイメージの中に濃厚で力強い味わいが特徴のオリジナルストロングエール

ゴールデンエールのストロングバージョンで濃厚で香りも豊かな淡色系ビール。

フルーティーな香りとビターでドライな飲み口が特徴の南信州オリジナルビール

口当たりが良くビール本来の麦芽風味も楽しめるます。

アルコール分:約7% ジャパン・ビア・グランプリ2003 銀賞受賞!





BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑