「 2019年05月 」 の記事一覧
2019.05.30 Thu
スワンレイク #B-IPA
只今、開栓中のクラフトビールは新潟県の瓢湖屋敷ブルワリーの 『 スワンレイク #B-IPA 』 です(^o^)/  ベルギーイーストが醸し出すフルーティーでスパイシーな香りと風味が広がり、 次にモルトのふくよかな味わいに包まれ、最後にアメリカンホップによる柑橘系 の香りと強く爽やかな苦味。ひとことで喩えるなら、アメリカンホップが利いた(苦味) ホワイトエールといったところ。小麦の爽やかなテイストが飲みやすさを高めています。 よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2019.05.25 Sat
南信州ビール 駒ケ岳エール
ただ今、開栓中のクラフトビールはCASK、覚王山ではお馴染みの南信州ビールの 『 駒ヶ岳エール 』 です(^O^)/  ライトなイメージの中に濃厚で力強い味わいが特徴のオリジナルストロングエール ゴールデンエールのストロングバージョンで濃厚で香りも豊かな淡色系ビール。 フルーティーな香りとビターでドライな飲み口が特徴の南信州オリジナルビール 口当たりが良くビール本来の麦芽風味も楽しめるます。 アルコール分:約7% ジャパン・ビア・グランプリ2003 銀賞受賞! よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2019.05.22 Wed
TWO RABBITSブルーイング SMaSH IPA
只今、開栓中のクラフトビールは滋賀県近江八幡市にあるTWO RABBITSブルーイングの SMaSH IPA です(^O^)/  スマッシ(SMaSH: Single Malt and Single Hop)IPAシリーズは一種類のモルトとホップだけを 使用したシリーズ。 今回はオーストラリアホップのSummerを使用。 チェコ産ホップSaazから派生したこのホップは 控えめだけれども後引く苦味が特徴でアプリコットやピーチやオレンジの花のような華やかな 味と香りを持っています よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2019.05.20 Mon
樽Change
余市NA熟成樽は再熟成へ。。 代わりにバルヴェニー12年が登場致しました! 休売になってしまったので、今回ので最後となるかも・・・(ToT) 
樽
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2019.05.13 Mon
横浜ベイブルーイング ミネオラホワイト
ただ今、開栓中のクラフトビールは神奈川県横浜市にある横浜ベイブルーイングの ミネオラホワイトです(*^^)/ 横浜ベイブルーイングの新作限定ビール。ミネオラ・タンゼロというグレープフルーツと みかん類の交配で生まれたミネオラとコリアンダーを使ったベルジャンホワイトビールです。 春にピッタリの爽やかな飲み心地です。 よろしゅうに(*^^)/
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2019.05.09 Thu
Bar CASK 21歳
CASKシアター
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
2019.05.04 Sat
南信州ビール IPA 駒ケ岳カスク熟成ver.
只今、開栓中のクラフトビールは長野県駒ヶ根市にある駒ケ岳醸造所の 南信州ビール IPA 駒ケ岳カスク熟成ver. です(^O^)/  モルトのボディーが苦味を下支えする、苦味・コク・バランスの良い南信州ビール 限定のインペリアルIPAをマルスウイスキーのバーボン樽で熟成。 カスケードホップのクリーンな苦みとフレーバー、カスク由来のバニラ香が ハイレベルでバランスし、口の中で心地よい余韻をお楽しみ頂けます。 よろしゅうに(^^♪
BEER
Comment(0) TrackBack(0) Top↑
| HOME |
|