ただいま、開栓中のクラフトビールは長野県下高井郡にある玉村本店の
志賀高原ビール ニューイングランドIPAです(^O^)/

玉村本店HPより
ニューイングランドスタイルのIPA。
マリスオッターをベースに、"THE FARMHOUSE" を意識して、ぼくらのスペルト小麦(自家栽培 + ふたごや農園産)をたっぷりつかいました。
はじめてつかう新しい品種を含む、大好きなアメリカンホップ4種類で仕込みました。
ご覧の通り、やや曇った明るいオレンジ色。
いつも書いていますが、ぼくらのこのスタイルは、ネクターのようにどろりとにごって、甘みが強いタイプではありません。
それはそれで魅力的ですし、インパクトも強いとは思うのですが、ぼくらがこのビールでイメージしたのは、ちょっと違います。
そういうのをお求めの方の好みではないと思います。
このスタイル特有の、トロピカルな香りとジューシーな飲み口、でも苦味はしっかりあって飲み口はあくまでもドライ。
ビール単体で満足、一杯で十分って感じよりも、食事とも相性がよく飲み飽きない IPA です。
よろしゅうに(^_^)v