BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。 | ||
CASKシアター | CASKおすすめ | ウイスキー | BEER | その他のお酒 | お酒、食に関する事 | 愚主めしStore | 愚主めしCooking | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み | がーすけ | 樽 | |
飲酒運転撲滅
![]() 本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
| |
C A S K 愚 主 の 独 り 言
| ||
≪2023.06 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.08≫ | ||
愚主 M.I
Author:CASK愚主 ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
|
「 2023年07月 」 の記事一覧
志賀高原ビール 菖蒲のミヤマブロンド
只今、開栓中のクラフトビールは長野県下伊那郡にある志賀高原ビール の
SHOUBU no Miyama Blonde です(^o^)/ ![]() Miyama Blonde に野生の菖蒲を加えてできました。ほのかに漂う薬草のような香りとミントをおもわせる爽やかな味わいが上質な和のテイストをつくりだしています。まさにジャパニーズハーブスパイスといえそうです。 よろしゅうに(^_^)v BEER Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2023.07.24 Mon7/30 BarCASKスペシャルフードメニュー
7月30日のBarCASK25周年祭の当日限定のスペシャルフードメニューが出来たので、お知らせ致します🥳
服部シェフ渾身のスペシャルメニューです! メニュー見るだけでも、ヨダレが……🤤 ![]() 美味しそうだけでなく、お値段もかなりスペシャルとなっておりますので、腹を空かして来てください😊 当日は当店は14時からのスタートですが、覚王山夏祭りは16時からなので、ご注意くださいませm(_ _)m 尚、お客様からのお話でもっとも多かったのが14時からお見えになるというお声が多かったので、その時間帯を避けれるお方はその方がよいかもしれません😅 あまり、こういうケースでの営業をしたことがないので、本当にどうなるかはわかりませんので、お見えになった時にどのような状況になっているかわかりません。 多くのご注文でバタバタしているかもしれませんが、その時はご了承くださいませm(_ _)m (通常のBARスタイルの営業ではなく、PUBスタイルの営業(スタンディング有)であることも合わせてご了承ください) それに伴い基本的にお支払いは現金のみのキャッシュオンデリバリーとなることもご了承くださいませm(_ _)m 当日はいつもと違うBarCASKの営業を楽しんでください! おそらく、祭りの後は真っ白な灰になってしまいますので、翌日(31日)、翌々日(1日)の2日間は臨時休業とさせて頂きますので、何卒、よろしくお願い致します🙇 CASKシアター Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2023.07.18 Tue新フードメニュー
フードのメニューチェンジに伴いNEWメニュー3品のご紹介です!
◎キハダマグロの自家製ツナ アンチョビガーリックソース ![]() 数種のスパイスとオイルでゆっくり火入れをしたマグロを、食欲そそるアンチョビとガーリックのソースと合わせました ◎豚タンの塩漬け 熟成黒ニンニクとリンゴのソテー ![]() 3日間塩漬けにした豚タンを柔らかくなるまでゆっくりと火を入れ、3週間熟した黒ニンニクにリンゴのソテー 3点一緒に食すれば、五味が全て揃った一品です ◎鮑の肝バターオーブン焼き キャビア・ドゥ・オーベルジーヌ ![]() 国産アワビとその肝で作った肝バターのオーブン焼きに茄子とブラックオリーブを使いキャビアに見立てたものを添えました。 どれも気軽に食べて頂けるサイズなので、是非ともお酒のお供にどうぞ😉 よろしくです✨ CASKおすすめ Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2023.07.10 Monおもしろプレゼント🎁
お客様より25周年祝いの笑えるプレゼントを頂きました🤣
![]() ビックリマンチョコシールならぬ、鬼滅の刃マンチョコシールをモチーフにしたわたくしの似顔絵です😲 煉獄さんがモチーフです👍 また、「樽柱」という事で、「樽の呼吸」の使い手というアイデアがオモロー🥳 ![]() もちろん、ビックリマンチョコシールのオマージュなので、ちゃんとシールまでもあります🎉 ![]() お店に飾ってあるので、見てみてくださいね😁 CASKシアター Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2023.07.04 TueBar CASK25周年記念イベント
1998年からBarCASKがオープンし、早いものでもう四半世紀(25年)も経ってしまいました!
これまで25年の間にはいろいろな多くのお客様に支えて頂きながら、なんとかここまで走ってこれました🙇 25年という区切りの年でもあるので、多くのお客様が来店して頂けるような時間、形式で皆様をお迎えし、感謝をしていきたいと思い、下記のようなイベントをします!! ![]() 覚王山夏祭り(16時〜21時)の日と同じ日なので、来て頂きやすいかと思います。 CASKは夏祭りより2時間前の14時からオープンしています。 この日は通常の営業よりもラフなスタイル(パブスタイル)で営業しますので、気軽にお越しくださいませ🙇 混雑することもあるかと思いますので、当日のお支払いはキャシュオンスタイルとなりますのでご了承ください。 皆々様と楽しいひと時を過ごせれればと思います。 よろしくお願い致しますm(_ _)m ![]() ![]() ![]() ![]() CASKシアター Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2023.07.04 Tue東北魂ビール 麦酔ラガー
只今、開栓しているクラフトビールは・・・
東北魂ビールプロジェクトビール『 麦酔ラガー 』です(^o^)/ 東北魂ビールプロジェクトとは、東北のクラフトビールのブルワーが集まり、世界に通用 するビール造りをするために技術研鑽し、お互いに高め合うプロジェクトです。 プロジェクトの結果として毎年数本の仕込みを行います。今回、東北の5社のブルワー が集まり、それぞの知恵、技術、経験を出し合い、ビール醸造をしました。 ~今回のビールの特徴~ ビール名 麦酔ラガー(ばくすいラガー) ビールスタイル:インペリアルラガー アルコール度数が8%(高アルコールビール) 麦の香り・旨みを充分に引出し、最高の味のビール 麦に酔いしれ、ビールに酔いしれ、 素敵なひと時をすごせるビールです。 ![]() 麦酔(ばくすい)ビールが美味しいわけ・・・ 理由その1.麦芽をリッチに使用して醸造しています! 麦の旨みと香りを引き出す為、2種類の麦芽使用し、通常の2倍量の麦芽を使用して 醸造します。大量の麦芽で通常の量のビールを醸造するので、濃潤(のうじゅん)で香り のよいビールが出来上がります。 理由その2.最北限のユズを隠し味に使用しています! 通常、麦芽が多すぎると重いビールになりますが、 宮城県柴田郡のユズを使用すること で清涼感のある ビールになります。 このゆずは宮城県柴田町の特産品でもあり、日本国内で自生する最北限の柚子と 言われております。柴田町で一番高い愛宕山の中腹にある入間田雨乞(あまご) 地区で4件の農家が生産しています。 推定樹齢数百年の古木もあり、木から摘み取られる黄色い果実は、皮が厚く香りも 良い為、皮と実の両方をビールに使用しております。 理由その3.最高のビールを目指してスタイルにこだわりました。 インペリアルラガー ビール! リッチな原料にリッチなテイスト。 そんなビールをビール業界では、インペリアルということ があります。 帝国の・・・王様が飲むというようなビールです。 このインペリアルラガー スタイルも通常の倍くらいの アルコール度数でありながら、飲みやすく、香りがよいビール です。 東北5社で挑戦するビールとしてこのビールスタイルにこだわり、 アルコール度数 が高く、香り豊か、ボディがあるけど すごく飲みやすい。そんなビールスタイルを目指 しました。 理由その4.リッチなビールだから、低温熟成で通常の2倍の期間 ゆっくり美味しいビール が醸成されました。通常ビールは3週間程度の熟成期間を持ちます。 ただ、この麦酔 ビールは2か月、低温で熟成させております。 低い温度(5度)でゆっくりオリ(ホップの 破片、酵母、その他)が 沈殿していき、ビール自体が澄んできます。 濾過しない、香り のよい生ビールで飲んでもらいたいので ゆっくり時間をかけて醸造しました。 この低温 熟成でより美味しい化学変化が起き、舌をすべり、のどごしのよい ビールに進化します。 理由その5.なんといっても東北の5社の職人が集まり、知恵・知識・ 経験を出し合い、 最高の技術でビールを醸造しています。 東北4県、5社のビール職人が集まり、それぞれのノウハウを惜しみなく出し合い、 ビール 醸造を行っています。そして、新たなチャレンジを行うことでより おいしいビール造りが 可能になります。 職人の知恵・知識・経験と技術が化学反応をおこし、通常では醸造 できない特別なビール「東北魂ビール」が出来上がります。 以上、世嬉の一酒造HPより。 よろしゅうに(^^♪ BEER Comment(0) TrackBack(0) Top↑ 2023.07.04 Tue今月の定休日
CASKシアター Comment(0) TrackBack(0) Top↑ | HOME | | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©C A S K 愚 主 の 独 り 言 All Rights Reserved. |