本日、開栓するクラフトビールは志賀高原ビールの
CBW ("Chotto" Belgian Wheat)です!
~ブルワリーHPより~
"Chotto" の発音は、ベルジャンだからといっても、フランス語とかではなく、
文字通り「ちょっと」。
従来のホップたっぷりのアメリカンスタイルに、セゾン酵母を加え仕上げた、
ちょっとベルジャンなウィートエール。
あの "EVEN PRIME" White IPA 同様、セゾン酵母100%ではなく、いつものイースト
とのブレンド。あまりベルジャンすぎず、ホップの香りとのバランスをとりたかった。
というわけで、「ちょっと」ベルジャン。
アルコール度数は4.5%。
小麦ならではの飲み口と柑橘やトロピカルフルーツを思わせる香り。少しスパイシーな
感じは、セゾン酵母ゆえ。ただ、いつもながらスパイス等は一切なしで、その分たっぷり
のホップをつかってます。
小麦、ホップ、酵母の合わせ技で、口に含むと、酸味すら感じます。はっさくとか、
パッションフルーツとかいった印象かな。
CBWの"C"がなにか、いろいろ想像していただいたと思いますが、こんなゆるい答え。
「ふざけるな」
とおしかりをうけそうですが、ゆるゆる、ごくごく飲んでくださいね。