ちょっと前にmixiを通して知ったミュージシャン 『 arlish 』 をご紹介。。
お店でよくかけているJAZZではないのですが、、普通にROCK、POPSそれ以外も聞きくのです。。
はじめは足跡からですが、arlishのボーカルの方keecoさんからHP、視聴ページへとアクセスして
音を聞いてみると、、愚主の好きな感じのメロディ、
何よりも声、歌いまわしが
ど真ん中のストライク!!mixiにてメッセージのやりとりをして思わずすぐにCDを買っちゃいました。。


ジャケットのデザインもVoAGのkeecoさんのデザイン。。 けっこう好きかも。。
2006年結成から始まり頑張って曲作りをしている真っ只中。。
2006年KeecoとTAKを中心に結成。
同年3月、無料配布Demo Vol.1「The dawn of the world」リリース。
2007年4月、2nd single「君を想う」リリース。
同年「Tokyo Band Summit 2007 Kスタ・セレクションライブ」出演・「渋谷音楽祭2」出演。
2008年2月、3rd single「銀色の風」リリース。
現在は東京方面中心の活動で名古屋ではなかなかお目にかかることはないが、
愚主の中で応援したい、注目したいバンドのひとつです。。
皆さんもよかったら聞いてみてください。。
、
arlish叙情的な歌 エモーショナルな楽曲喜びも悲しみも 包み隠さず歌うボヘミアンロック
arlish HPはこちらarlish 視聴URL はこちら *注意 アクセスしたら音楽が始まりますので仕事中の方は気をつけてください
てか、仕事中は仕事をしなさい。。(笑)皆さんも気に入って頂けたら応援してくださいね。。
Posted by ビックブラック
後で聞いてみま~す(^O^)/
Posted by CASK愚主
>ビックブラックさん
おぉーー! ありがとうございます。。
また、お店にでも来た時に感想を聞かせてね。。
Posted by TAK@arlish
こんにちわ~!
arlishのTAKです。
CD購入いただき、ブログにまで載せていただいて感謝です^^
名古屋遠征実現させます!頑張ります。
これからも応援宜しくお願いします。
Posted by CASK愚主
>TAKさん
コメントありがとうございます。
勝手に書いちゃってすいませんm(__)m
名古屋遠征LIVE、楽しみにしてます。。
店の休みの日曜日がいいかな?(笑)
頑張って下さい
Posted by みーこ
おぉ!
いいですねwこれ!
私も好きです、この感じ。
なんというか、ナチュラルな感じがするというか・・・
すっと入ってきますね。
歌もサウンドも。
伸びやかな歌声もいいですし。
歌詞も好きな感じですw
つい何度も聴いちゃいますねwww
Posted by CASK愚主
>みーこさん
共感してくれて、嬉しいですねー
わたくしは営業前の準備の時間にけっこうボリューム大にして聴く習慣になってます