モートラック ジャン・ボワィエ 1990-2007
¥1600
モートラックはかすかなスモーキーさの中に華やかなフルーツ香があり、ボディは充実、
シェリー酒のほのかな甘味がある。そんなスペイサイドモルトの良さのいいところをすべて
兼ね揃えていると称えられる、いまや王道とも言える銘柄です。
モルト愛好家にはもちろん、ウィスキー初心者や女性でも楽しめる、華やかな一品。
フランスの大型ボトラー、ジャン・ボワィエ。 そして現在では数種類のレンジで、
総計50種類以上に及ぶモルトの品揃えを誇っています。
日本ではあまり知られてませんが、フランス国内では、1000軒以上のお店が
このモルトを取り扱っており、ヨーロッパ各地にも輸出をしています
カスクタイプ/シェリーカスク。 総ボトリング数/1050本
最近、これだけ色調にシェリーらしい色合いが表れた品は少なくなってますので希少なモルトです
ポートエレン ゴールデンカスク 1982-2007
¥2100
操業は1825年。だが1929年から1966年まで操業停止し、いったん再開されたが
1983年5月から再び休止状態にある。 しかし製麦部門だけはその間も拡張され、
現在はモルトスター(麦芽だけを専門につくる業者)として、同じUD社系列のラガヴーリン、
カリラをはじめアイラ島の他の蒸留所に麦芽を供給をしているだけの為、
現在の在庫のみでしか味わえないウイスキーとなってしまった。
その独特な個性は閉鎖蒸留所の希少性もあって高い人気を誇り、今後の値上がりは必至だろう。
その中でもこのゴールデンカスクはかなりのお値打ちで評価も高いです。。
この2本ともかなりのクオリティの高いモルトです。 飲まなきゃ・・・