今日
(昨日)の
愚主昼は 高菜チャーハンとトマト味噌汁
↑いつの間にかこうなりました 
トマト味噌汁?? って思う方も少なくないと思います。。
これは
賛否両論もあるかと思います。。
が、、具材と工夫で美味しくなります。
具材は洋食で使いそうなものはけっこう合います。。 無難に美味しいのは玉ねぎ、大根。。
味噌は八丁味噌が一番?相性がいい。。 (トマトの酸味を考えて味噌をチョイスするべし)
このトマトの酸味が賛否両論になるんです。
トマトの酸味を隠すのに
牛乳を少々、もしくは
溶き卵を入れるのもグー。
酸味の少ないフルーツトマトも良いです。
こうすれば気になる事もなくなるでしょうーー
ここさえ押さえればかなり美味しく仕上がります。。夏の
トマトは美味しいですからね。。
リコピン。リコピン。。
実家の
トマト。 まだまだですな。
トマトに含まれているグルタミン酸が味噌汁のダシに使うかつおや昆布のイノシン酸と一緒になる
ことで旨味が何倍にもなるため、
えもいわれぬ意外な美味しさが楽しめると言われてます
トマト味噌汁、、一度試してみては。。。
何事もそうですが、、固定概念はよくありません。。
好き好きでしょうが、それでは進歩していかない気がします。 (いろんな意味で・・・)
Posted by みーこ
私はトマトサラダにかつお節がかかっているのが
好きなんですよw
よって味噌汁もありですね
Posted by CASK愚主
>みーこさん
ではでは、お試しあれ。。
・・・トマトサラダにかつお節&味噌ドレで・・・?