fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2008.10.30 Thu
Halloween = Guinness
 
明日はハロウィーン(Halloween)。       Wikipediaより

ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、

精霊や魔女が出てくると信じられていた。

これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。

601年に法王1世が宣教師にケルト人へキリスト教改宗の策として、

「ケルト人の信仰法である木の伐採は行わずに、木の真上にはキリストの神様がいて

そのために木を信仰し続けなさい。と広めなさい」と言ったのがいまのハロウィン

になったきっかけでもあるこの習慣は、ケルト人の収穫感謝祭がキリスト教に

取り入れられたものとされているそうです。




ケルト人といえばアイルランドのダブリン。アイルランドのダブリンといえば

『 ギネス ビール 』 

ケルト人にとって明日は一年の終わり。日本風に言うなら大晦日。

明後日は新年ですね。


ということで、、めでたい!!


と言う事は、、もちろん明日は・・・・


『 Guinness 』 で 『 Slointe!! (スロンチェ!) 』 


めでたいという事で、、明日(10/31)にCASKに来ていただいて、


『 愚主様、万歳!! 』  (笑)              ブログ見ましたでいいです。


の合言葉を言ってくれた方にはハーフ(1/2)パイントをプレゼント。。  


では、明日(10/31)、、CASKに来てギネスで


『 Slointe!! (スロンチェ!)  』 






にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ  

                   

BEER       Comment(4)   TrackBack(0)   Top↑

Comment
Posted by キム兄
Trick or Guinness?
2008.10.30 Thu 19:53 URL [ Edit ]
通算2回目のかけ声 Posted by チイチイ
スロンチェ!
2008.10.30 Thu 22:20 URL [ Edit ]
良いですね ^ ^ Posted by こあら
明日は今池で飲み会です。
久しぶり、帰りにお店寄ろうかな?
2008.10.30 Thu 22:41 URL [ Edit ]
Posted by CASK愚主
>キム兄さん
ありがとうございました。。
キム兄さんだけでした。万歳といって頂いたのは(笑)

>チイチイさん
スロンチェ!

>こあらさん
寄って頂いたのに言って頂けなくて残念です(冗)
2008.11.05 Wed 12:11 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/350-f3d4868b

Top↑