fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2009.01.06 Tue
正月だから・・・たまにはね。。
 
お正月だから、、、ちょっと贅沢を。。

妹から頂きました。。  

それは、それは立派なタラバ蟹っだったどぇす。。。

聞いてはないが、2Lぐらいのサイズはあったかな?

そして、トータル4人前以上はあったと思う。。

とりあえず、半分は蒸し、半分は蟹すきに・・・


  
蒸し。。                          蒸し器の大きさの都合上切ったので少し短めの
                               大きなタラバ蟹(説明わかりづら)


  
蟹すき。。当然最初に食べた蒸した殻も出汁に  全ての蟹の残骸(これを2人で・・・喰いすぎ)

  
当然、最後は雑炊。。  2人前の雑炊なのに4人前以上の蟹から出汁をとったので
               めっちゃ濃厚な蟹の出汁がでました。。   うみゃーでかんわ てへっ


久しぶりに蟹を食べました。。

蟹はやはり現地でと思っていることもあってあまり食べませんが、、

特にタラバよりもズワイやワタリなどの方が好みであって、タラバは敬遠しがちでしたが、、

運んでもらって食べるにはタラバの方がいいかも・・・

味自体がしっかりとした(大味)蟹なので、他の蟹と比べて、タラバの方が

まだ、味が鮮度が落ちないように感じた。。  あくまでも感じ。

信頼があるところから仕入れたんだろうー    きっと・・・

でも、やっぱり蟹は鮮度が命。。


そんなにいろんなものを食べたわけではないが、今まで(生きてきた中で)で

一番美味いと思ったのが 『 蟹かに亭 』 の蟹です。  

*蟹の中でではありませんよ。。  今まで食べてきた全ての中で・・・


ここは基本的にメニューが蟹のみ。  +刺身盛りがあるぐらい。。

蟹の大きさで1杯いくらという値段設定で小さいので(といってもけっこう大きい)

¥15000~(茹でのみの場合)刺しだったり、焼きだったりにすると+α になります。。


もちろん、蟹の鮮度、美味さはもちろんだが、、、


この店の名物は何と言っても 『 かにみそ丼 』

M000008769_368.jpg


たっぷりのゆでガニをこれまたたっぷりのみそと混ぜ、そこに大根おろしとしょうゆをかけて

炊きたてのご飯にのせて食べるのです。

磯の香りと旨味がタップリ詰まったみそ、大根おろし、醤油のコラボがめっちゃご飯に合うのです。


ベストマッチ賞!!


さんざんお腹いっぱいになって、この蟹みそ丼を食べてもお腹を空かして食べた時と

同じような状態の美味さを感じる それは恐ろしい 『 蟹みそ丼 』
 

お腹を空かした状態で食べたら恐らく失神するだろうな。。。


かに雑炊? チッ、チッ、チッ!!

そんなの超えてます!!  超超えてます!!! 
(←漢字すると変?言葉としてもか)


こんなにゴリ押しするようなことは愚主はまずしないですが、ここへは行くべき。。

名古屋からでもそんなに遠くないし。

ちょっと高いように思うが、食べてみた満足度を考えたら安いぐらいっ!

同じレベル(最高)の蟹を他で食べたらとんでもない金額だと思います。。

蟹はな~  なんてイマイチな事言っていた友達も感動しまくってたもんな~ (私もその一人)

何人か連れていった時にお店の主がおみやに1杯頂いて帰って食したのだが、、

やはり違う!!!  てか、全く違う!!!  やはり鮮度かな?

いかん、、また、行きたくなって来た。。

もう蟹は当分いいかなってぐらい食べたんだけど・・・

逆に美味しいココの蟹を思い出してしまって、禁断症状が。。

やはり現地で獲れたてのが1番。。

だけど、現地でもよそで(海外など)獲れたものが当たり前に売っているので注意!!

あと、一日経ってるのに茹でたてとか・・・にも注意!!


愚主的にはやっぱり蟹といえばここ  『 蟹かに亭 』 

お取り寄せもできますが、是非、足を運んで食べてみて欲しい逸品です。。



よし、、計画立てよっと!!




あ~、、正月から熱く語り過ぎた~ ><


さて、今日からお仕事、お仕事。。  蟹の為に頑張ろうっと ぷぷ





にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ  

 
  

愚主めしCooking     Comment(3)   TrackBack(0)   Top↑

Comment
Posted by ぴの
うっわぁー!!
と、PC前で卒倒しそうになりました。。

妹さんは北海道にでもお住まいですか?
良いご家族をお持ちですね~v-352

あ、申し遅れました。あけましておめでとうございます♪
2009.01.06 Tue 20:35 URL [ Edit ]
Posted by めぐみん
ことしもよろしくですv

かに~!!
写真ヤバいです。クラクラしましたw
そんなにお勧めってことはよっぽど、
よっぽどなんですねー(*>∀<)g"
2009.01.07 Wed 06:05 URL [ Edit ]
Posted by CASK愚主
>ぴのさん
あけましておめでとうございます。
蟹はお取寄せですe-351
しかも、妹は名古屋に住んでます、、e-351

>めぐみんさん
おめでとうございます。 よろしくです。。
そちらからのアクセスだとちょっと遠いかもしれませんね。
そうです、、よっぽどお勧めですe-195(笑)
2009.01.07 Wed 12:16 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/401-863afbfc

Top↑