Posted by こあら
ここ2、3年の気候はおかしいです。
大雨、洪水、熱波、干ばつ等と各地で報告されています。
自分は今でも寝るときは毛布ひいています。
夜寒いからね、昼は半袖で済むのに…。
公共広告機構じゃないが、地球は人間だけでなく、
リュウやがーすけ達等他の生き物も寄り添って、
生きている訳ですから、
この子達が住めない星にはしたくありません。
「自分で何かできる事を」と思い、
買い物にはレジ袋は使わない手さげ袋を持ったり、
必要以外はバス・地下鉄で移動したりと
小さな事から始めています。
地球に住む人類全てが思いを一つに取り組めば、
幾らか温暖化も緩和されるではないか?と思う
今日この頃です。
Posted by CASK愚主
>こあらさん
さすが、こあら氏
何も付けくわえることはございません。その通り同感ですね。
Posted by りん
確かに毎日変な気候ですね。
気温が徐々に高くなって亜熱帯化してますょね。
先日も映画「不都合な真実」を見ていて
かなり環境が悪化してるのを目の当たりにしました。
連休中も東京へ行ってましたが、暑い!!
5月上旬だってのに、半袖じゃなきゃ
暑すぎて動いていられない。
この先が思いやられますね…
使わない電気は消すとか割り箸は貰わないとか
すこーしずつですが、頑張ろうと思ってます!!
Posted by CASK愚主
>りんさん
そーですね。
小さいことから”コツコツと”ですね。