fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
サンクトガーレン フレッシュホップIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.01≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2009.05.20 Wed
三重クラフトビールツアー (モクモク編)
 
先日、雨の中でしたが三重県にある2軒のクラフトビールを探訪しに行ってきました。

まずは、、

『 伊賀の里 モクモク手づくりファーム 』

P1000412.jpg  P1000413.jpg
お勉強の為に・・・                     醸造タンク

と、約30分程の時間を経て、、、本来の目的。。。

P1000414.jpg
貯蔵タンクから直接注がれる 『 ゴールデンピルスナー 』

もともと、樽に詰められるのも瓶に詰められるのも濾過しないので酵母ははいっているのですが、

貯蔵タンクから注がれるものの方が含まれる量が多く、酵母の旨味が生きています。

その為、色も樽から注がれるものより濁っています。 美味しいピルスナーです。

この後、同じゴールデンピルスナーを飲みましたがやはり味わいは明らかに違いました。

名古屋でも開店前から行列で賑わっている。 モクモクのレストラン 『 風の葡萄 』

もちろんここにもあります。 

ここモクモクファームで作られた野菜、お肉、米、豆腐、ソーセージ、味噌etc,etcで作られる料理は

まさしく 『 スローフード 』 

そのお料理がバイキング方式で味わう事ができます。。

P1000424.jpg P1000423.jpg
ロケーションも開放的で気持ち良いです。      店内も広々とし、オープンエアもあります。
                               この日は雨だったので店内にて。

P1000417.jpg P1000415.jpg
ゴールデンピルスナー 創業以来こだわり続けてきたピルスナー。リッチ、クリアで口当たりがよい
スウィートスパークリングエール ビールが苦手な方でも楽しめるビール。フルーティ。
春うらら フルーツ香が爽やか、コクのある香味のバランスもよく、のどごしもよい。


P1000422a.jpg P1000420.jpg
1番好みだった春うららをおかわり。         バイキングなので欲張って、、、
次もあるので控えめに。。。


P1000426.jpg
〆のデザート モクモクで作られたお米で作ったお団子。

自然な甘さでモッチリしていて美味しい。。  

普通あまり食べないのですが、こういうところに来ると思わず食べたくなってしまう。


雨というのが、残念でならないです。。

ゆっくり散歩しながらビールをたらふく飲み、ハンモックでゆっくり昼寝したかったわ~
080330_112145.jpg


美味しいビールとスローフードを堪能し次なる目的地、伊勢へと向かうのであった。。

、、、続く。




にほんブログ村 酒ブログへ   にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ


BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/495-809fcebb

Top↑