fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.10≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2009.07.11 Sat
カルヴァドス・グラッパの入荷
 
アンジュ・ジアール・ドメーヌ・チューボー
P1000765.jpg
                                  ¥1700

メーカー品とは違い、栽培・収穫から蒸留・熟成にいたるまでを農民自らが管理し

伝統を守って造れたのがアンジュジアールのカルヴァドス。

数百年前から同じ方法でつくられているカルバドスですが、手間と時間をかける割に

お金にならないと、つくる農家が減っていますので残念ながら近いうちにメーカー品以外は

無くなってしまうのかもしれません。

チューボー家は3代前からカルヴァドスに適したティレウーの地で良質のリンゴと洋ナシを栽培。

リンゴからはシードルも造られ、また9月にはシードルを移動式蒸留器で蒸留して

カルバドスが造られます。

Age Inconnuは、年齢不詳の意味ですが、実際は1970年代に蒸留された古酒。

非常にデリケートで香りも豊か。複雑な風味と果実味豊かな味わいとのバランスが絶妙。



お次のおふたつはグラッパです。

シボーナ・モスカート
P1000768.jpg
                                  ¥1200

シボーナ蒸留所は数百年前からグラッパを蒸留しており、イタリア・ビエモンテ州アルバ近郊

で最古の蒸留所です。

手造りで単一ぶどう品種のグラッパを製造しており使われる絞りかすはフレッシュなものだけを

蒸留液はハートの部分のみを使うなどのこだわりをもった3人の職人により、

ソフトで香り高い個性的なグラッパを造り出しています。

モスカートダスティから集められた、フレッシュなモスカートの搾りかすから蒸留されたグラッパ。

オーク樽熟成。黄金色。ハチミツの甘い香り、柑橘系の酸とメロンの甘味が感じられます。



シボーナ・グラッパ・ポートフィニッシュ
P1000767.jpg
                                  ¥1200

上記と同じシボーナ蒸留所。

著名なヴィンテージポートを造るワイナリーでポートワインの熟成に使用されていた樽に

ウイスキーを詰めて熟成させた樽を購入しグラッパを12ヶ月間熟成させたグラッパ。

キンモクセイのアロマ、まろやかなボディとポートの甘みが包み込んでくれます。



CASKではあまり飲むお方が少ないカルヴァドスとグラッパですが、

皆さんにも是非飲んで頂きたい一つです。

飲まず嫌いにならないでチャレンジしてみてください。

世界が広がるかもよ。。。



その他のお酒      Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/539-d9edb52c

Top↑