fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
ブリマーブルーイング セッションIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.10≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2009.08.11 Tue
東山給水塔
 
前回、紹介した東山給水塔の開放に行ってまいりました。

この日はそうとう暑く、近いとはいえ3、4倍の距離に感じました。

P1000859.jpg     P1000844.jpg
なんともいえない優美な姿の東山給水塔。。    空にそびえる~~おんぷ  昭和5年に建設。

P1000854.jpg     P1000843.jpg
展望の標高74m。                   塔内。この管を通っています。
この場所は標高50mとなるわけだ。

P1000838.jpg     P1000839.jpg
展望スペースより 平和公園方面(東)        名古屋ドーム方面(北)
             
P1000841.jpg     P1000837.jpg
栄、名駅方面(西)                   日泰寺方面(南) 後方上からの眺めはひと味違う

見る位置が違うと名古屋の景色も違いますね。。

P1000850.jpg
やはり絵になりますね。 改めてなんで給水塔はこんなにデザイン化されているんでしょう。。

P1000860.jpg
昭和60年に厚生省が全国の水道施設の中から歴史的、環境、景観に価値のある

施設を指定した 『近代水道百選』 に選ばれた名水です。 無料配付。

なんてことないと言えば終わりですが、広い芝生とかもありゆっくりできる場所もあるので

散歩するのにとてもいい感じのスペースです。 

でも、この日は暑過ぎてとてもゆっくりできる感じではありませんでしたがxxx

それに散歩にいいといっても、年2回しかは入れませんけどねえ~っ?





お盆休みのお知らせ

8月13日(木)~8月16日(日)まで
      お盆休みとさせて頂きますので
           何卒宜しくお願い致しますゴロゴロ


 

ダイアリー 愚主    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/556-703f1c32

Top↑