OBONに東京へ行き、その時のあっちこっち行った時のレポです。
まず、最初にお台場に行って参りました。
もちろん目的はガンダム&ラロックの聖母。
ガンダム生誕30周年の記念イベントに実物大スケール1/1のガンダムを造った。
その高さ全長18m。 実物大ガンダムは鉄骨とFRP(強化プラスチック)製で、重さ約36トン。
これを解体すると収納するのにコンテナ25台分だというから、そのスケールの大きさに改めて驚く。
これに関してあーだこーだなんて語る必要ありません。
また、実物と写真では感動は違いますが、行ってない方は写真でスケールを感じてください。
で~~ん。 すげぇ~。。 カッケー!
何とも言えない、優美なお姿。
後ろ姿も凛々しい。 細部まできっちりと作り上げてます。
ミストが出て、顔も上下左右に動きます。
股間もりっぱ。。。。
ん゛~~。。。 惚れてまうやろ。 (クリックさらに拡大)
分厚い胸板。 惚れてまうやろ~~!! (クリックさらに拡大)
目が合ってしまった。。 惚れてまうやろ~~~!! (クリックさらに拡大)
気になる閉幕後はやはり解体されてしまいます。 でもその後のことは完全未定という。
ただし、ガンダム立像は解体後、再構築できる造りになっており、このあと解体後、
移設し再構築することも可能だということだ。
ガンダムが鉄くずになってしまうような、ファンにとって最悪の事態は避けられる可能性が高い。
是非、名古屋に来てもらいたいものです。
その時には 『 ガンダムvsナナちゃん 』 を見たいですよね。。
ちなみにラロックの聖母はものすごい混み様で断念しました。

・・・続く。
Posted by チイチイ
久々コメント、チイチイです。
OBONに上京とは、
なかなか、オサレですね。
股間がりっぱな、ガンダムさんの
白と、赤と、青のコントラストは
やっぱり、”ほれてまうやろ”ですね。
Posted by CASK愚主
>チイチイさん
お久です。OBONに上京というか、そんな日ぐらいしか行けないし・・・
・・・・すごく立派です。
Posted by みーこ
これはもう、○ヨタが買って、
ディズニーランドばりのクオリティの「ガンダムランド」を作るしかないと思います。
で、そこでしか買えない限定モデル「RX-78-2」とか
「シャア専用」とかのエコカーを作って、台数限定で販売すればいいんじゃないかと。
このプランどうでしょう?
Posted by しほたつ
昨日、ゆりかもめの竹芝駅近くのホテルで仕事があり、
丸一日はりついておりました。
目の前の海越しににお台場が見えてたのですが、
ガンダムまで足を延ばすことはできませんでした。
ガンダムは観てないのでそれほど興味はないものの、
ここまでデカイと大仏感覚で見てみたい(笑)。
Posted by CASK愚主
>みーこさん
いいですね~
それなら場所は○ヨタ空港?○ントレア空港の周りは広大な空き地になってるからそこかな(笑)
>しほたつさん
ガンダム自体のファンでなくても、男子なら楽しめますよ。
あれだけお金使っただけのものですから
それはそれは迫力ありますし・・・
名古屋に来ること祈るしかないですかね。