素晴らしく美味しいヴァイスブルストの入荷です。。
岩手県の大自然の
『 館ヶ森アーク牧場 』 よりの逸品です。
ここ館ヶ森アーク牧場は畜産、農産物から手がけ、「いのち」「こころ」「みどり」「ゆめ」
の4つの思いを大切にして、こだわり続けている農場。
今回はここの拘りのソーセージをお取り寄せ致しました。
お肉だけでもちょっと懐かしい「どっちの料理ショー」の特選素材に選ばれたのをはじめ、
プロの料理人、百貨店のバイヤーなどからも高い評価のお肉。
その素晴らしい高品質のお肉を使い、また、本場ドイツのミュンヘンから専門の職人を招き、
本物の技術を受け継いで造られています。
ドイツDLG(国際ハム・ソーセージ品質協議会)やSUFFA(ドイツ食肉製品コンテスト)において
金・銀・銅賞を総なめにするなど、味も品質も折り紙つきです。
ハム・ソーセージの味の決め手になる香辛料もドイツから直輸入するなど、こだわりも十分。
ドイツで培われた伝統ある技術が、岩手の大自然に囲まれた小さなハム工房に息づいています。
そんなこだわりのドイツのミュンヘン地方独特のホワイトソーセージ 『 ヴァイスブルスト 』
食材だけでなくこのヴァイスブルストも2ヶ月前の放送の 「 ザ・ベストハウス123 」
にも紹介されました。
本場ドイツのヴァイスブルストの場合、お皿の上で縦半分にナイフで切れ目を入れて
転がせて皮を取って食べるのですが、このヴァイスブルストは皮がかなり薄く作られているので
そのまま食べて頂くことができます。

絹のように練りこんだフワッとした食感は他のソーセージにはない食感です。。
このヴァイスブルストにあうお酒は当然 『 富士桜高原ヴァイツェン 』
このコラボはたまりませんよ~。。。 

ヴァイスブルスト以外、館ヶ森アーク牧場のソーセージ盛り合わせもあります。
皆さん、是非に。