2日間、皆様に大変、ご迷惑をおかけしました。
より一層パワーアップを図る為に山篭りし、山行へと行って参りました。
さらにレベルUPした愚主になりま・・・・・・、、なったかな?。。。
その際に撮れたものをUPします。

滝行してきまs、、、。

紅葉しはじめてきました。

この御来光を拝むのにどれだけ大変だった事か・・・

いやぁ~ その分の感動~!!


ちょっと照れ屋の富士さま、、、 少しですが、お顔を見せてくれて、ありがとうー
筋肉痛~
Posted by めぐみん
なんて素敵な写真なんだ!
見惚れる。
Posted by しほたつ
山登りは大変ですよねぇ。
それだけにこの日の出の光景は感無量でしょう。
私は30歳の頃、会社の上司に山登りに連れててもらったんですが、
完全にへこたれてしまい、荷物を全部他の人に持ってもらう始末。
吉野の明神平ってトコロでした。
標高は1300mなので、マスターの山登りの足元にも及びません。
それでも、テントで一晩過ごして、翌朝に見た日の出の光景は感動でした。
Posted by CASK愚主
>めぐみんさん
ですよね。写真がヘタでもこの景色は絶対に綺麗にとれるんでしょうね。
実際、目にするともっと綺麗だよ
>しほたつさん
この山は2000mと、ただでさえ大変な上にこの日は土砂降りの雨の中
ずぶ濡れになりながら約8時間かけて登ったのですから感慨無量でしたよ。
3日間も酒抜きでした~
そんなにぬいたのは何十年前のことか
