fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2012.02.20 Mon
南信州ビール入荷
本日、ボトルビールで長野県にある南信州ビールを4種類入荷しました。

ゴールデンエール 5%

南信州ビールさんが発売する定番アイテムの中で、もっともスムーズで親しみやすい

ビールがこのゴールデンエールだ。アメリカの伝統的なスタイルでつくられており、

柑橘系のホップアロマ、麦芽に由来する甘味、フルーティーなエステル香が調和して、

上質な味わいをつくりだしている。

白い泡の上に漂うマスカットのような香り(ホップ)がとても魅力的だ。

アンバーエール 5.5%

南信州ビールさんが発売する定番アイテムの中では、もっとも力強く味わい深いビールが

このアンバーエールだ。色合いはやや赤みがかった琥珀色(アンバー)で、カラメル香を

ともなった味わいが特徴。苦み、甘味、香味バランスが非常に良く、とても馴染みやすい

味わいに仕上げられている。

デュンケルヴァイツェン 6%

南信州ビールさんが発売する定番アイテムの中でもっとも濃厚なビールがデュンケル

ヴァイツェンだ南ドイツの伝統的なビアスタイルでつくられており、色合いは濃く

バナナのような香味が特徴。また、原料として多用されている小麦と、強めにロースト

したモルトに由来する、トロリとした香ばしい味わいが魅力を高めている。

個性的ではありながら誰もが気軽に楽しむことができる味わい

アップルホップ 6.5%

アップルホップは、南信州ビールさんが発売している定番アイテムの一つだ。

南信州で栽培されたリンゴをジュースに加工して発酵タンクに入れるという。スムーズで

飲みやすいエールに新鮮な果汁が加わり、飲み易さがさらに高まっている。

誰もがスムーズに楽しむことができる魅力的なフルーツビールだ。

以上、南信州ビールはCASK初入荷です!

また、飲んだことない方は新たな発見ができるかも。。




BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/871-286d7512

Top↑