fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
サンクトガーレン フレッシュホップIPA
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.01≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2012.03.06 Tue
NEWモルトの入荷
本日の入荷モルトは先日、長野県の中央アルプス駒ヶ岳山麓宮田村にある

マルスウイスキーへ行き仕入れてきたシングルモルトウイスキー&NEWPOTの

ご紹介です。

マルスウイスキー&南信州ビールへの見学記事はまた後日にまとめてお知らせ致します。


モルトギャラリー 1985 #324 58%
marsmaltgallery1985.jpg
色は赤みがかった黄金色。長期熟成する中で、十分にホワイトオークの成分が溶け込み、

複雑で芳醇な香味を生み出しています。トップノートはフルーティで華やか。味わいは優しく、

まろやかな甘さが感じられます。
324.jpg
その現物のCASK


モルトギャラリー 1988 #567 58%
marsmaltgallery1988.jpg
スペイン産シェリーの空き樽を使用した長期熟成樽貯蔵の醍醐味がじっくり楽しめる逸品。

色は黄色みの濃い黄金色。シェリーの特徴が強く感じられ、ドライフルーツのような味わいと、

スモーキーフレーバーの余韻が心地良いウイスキーです。
567_20120306144809.jpg
その現物のCASK



ニューポット・ヘビリーピーテッド 60% 限定864本 
newpotheavy.jpg
2011年2月より蒸留を再開した信州マルス蒸留所。蒸留再開後、19年ぶりに誕生した

ニューポット(蒸留新酒)は、樽貯蔵を経て3年目以降に発売されるシングルモルト

ウイスキーの原型となります。このウイスキーの原型となる蒸留したばかりのニューポット

を数量限定にて瓶詰め致しました。

原料麦芽に由来するピート香、やわらかいモルティな香りがあり豊かに広がる甘味と余韻が、

将来できるウイスキーの片鱗を感じさせます。オススメの飲み方はトワイス・アップ。

香りが広がり、2つのピートの差を、いっそう引き立たせます。

樽熟成させる前の原酒は蒸留したての透明です。

ヘビリーピート:ピート麦芽フェノール値19.0ppm



マルス・モルトギャラリーは、信州マルス蒸留所の樽貯蔵庫でじっくりと熟成されている

モルト原酒から、蒸留年毎に個性的なウイスキーを厳選し瓶詰めした信州マルス蒸留所限定

のシングルモルト。濁りを取り除くために通常行われる冷却濾過は行わず、樽出し直後の

風味をそのまま生かしています。

樽出し原酒ならではの芳醇な香りと味わい、そして樽の種類や熟成年数の違いによるそれぞれ

のウイスキーの個性をじっくりとご堪能下さい。

どの商品も出来上がりが大変面白く、そしてこれからが楽しみの蒸留所!

マルスウイスキーの昔と今を堪能してください!!




ウイスキー     Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/874-5d5c79b8

Top↑