fc2ブログ
BAR CASKの愚主の普段思っているこんな事やあんな事を書き綴るBLOGです。
CASKシアター   | CASKおすすめ   | ウイスキー  | BEER    | その他のお酒   | お酒、食に関する事  | 愚主めしStore  | 愚主めしCooking  | 愚主めしShopping | ダイアリー 愚主 | ダイアリー 時事 | My Favorite | 歩み  | がーすけ |  | 
飲酒運転撲滅

本日のクラフトKEG
オラホビール キャプテンクロー エクストラ ペールエール
CASK愚主のFacebook
Bar Cask Masakazu Ito

気軽にリクエストしてくださいませ
CASKホームページ
最近の愚主
あえて分けるなら
C A S K 愚 主 の 独 り 言                       
≪2023.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.06≫
愚主 M.I

CASK愚主

Author:CASK愚主
1970.11.17 
岐阜県付知生まれ、名古屋育ち
BAR CASK所在地
 愛知県名古屋市千種区山門町
 2-83-3グルメコート覚王山B1
TEL
 (052)752-8200
営業時間
  18:00 ~ 1:00
  ラストオーダー 0:30
休日 
 日曜日・祝日

ドリンクメニュー
ブログ内検索
ありがとうー
月別アーカイブ
2012.03.21 Wed
春に飲む冬仕込みビール
富士桜高原ビール3種を入荷しました!!

NEC_0159.jpg

ピルス、ヴァイツェンはもう皆様もご存知の定番中の定番ですよね

久しぶりの方はまたこのビールの味わい深さを飲んで思い出してください。

そして、もう一つは富士桜高原ブルワリーの春の限定ビール

『 さくらボック 』

長期熟成ビールで、寒さの厳しい12月に仕込み3ヶ月以上もの期間をかけて熟成させることで

アルコール感やモルトの旨みを引き出したスーパープレミアムビールです。

通常のビールの約2倍のモルトを贅沢にブレンドすることで、アルコール度数が8%と

非常に高く、甘味・苦味・香りのバランスがとれたビール。

商品名の「さくらボック」は、富士桜高原麦酒が桜の開花時期に発売する限定ビール

であることから名づけ、決してさくら風味ではありませんよ(笑)

ビールのカテゴリーとしては「ドッペルボック」(ドッペル=ドイツ語で「ダブル」

を意味する)と呼ばれるビールでドイツでは元来、修道士達の断食の時期の栄養源

として造られ愛飲されていたビールです。


富士桜高原ビールは人気のビールですので、早くなくなる可能性が高いのでお早めに!!




BEER       Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://cask1998.blog94.fc2.com/tb.php/878-e9648663

Top↑